『SNS廃人』から同意の嵐!わからない人は正常です、おめでとう
公開: 更新:


小学生「今日Switch2届いているんだ」 友達が返した『言葉』に「優秀すぎる」「これは正しい」『Switch 2』の発売日である2025年6月5日に、Xを更新した、AKILA(@AKILA0607)さん。 同日に目撃した、通りすがりの小学生のエピソードを投稿し、大きな反響を呼びました。

置き配指定のはずが、なぜか『不在票』 確認してみると…置き配なのに『不在票』が入っていて?その理由に「配慮をありがとうございます」
- 出典
- @U_s0
『ツイ廃』…それは、Twitterにハマりすぎて『廃人』と化してしまった人のこと。
異様に細かくTwitterをチェックしてしまったり、なにか起きるとすぐさまTwitterに投稿したり、1日に異様な件数のツイートをしてしまったり…。
そんな『ツイ廃』をはじめとした『SNS廃人』ならば、同意のあまり首を縦に振らざるを得ない漫画をご紹介します。
同意したら、あなたは完全に『SNS廃人』です
宇崎さん(@U_s0)が自身の「あるある」を描いた、この漫画。「Twitter面白いわ~」とひと通り楽しんだ後、アプリを閉じますが…。
※TL…フォローしている人のツイートが表示される『タイムライン』のこと
Twitterを閉じたばかりなのに、無意識にTwitterを開いてしまう……。
もはや我ながら「は?」と首を傾げてしまう、この行動。しかし、ツイ廃からすると痛いほどよくわかるのです…筆者もよくやります。
圧倒的「あるある」
宇崎さんの投稿に対し、多くのTwitterユーザーから「あるある」の声が寄せられています。良かった、仲間がたくさんいて。
このツイートのリツイート数が6万超えというところに、さらに「ツイ廃って多いんだな…」と感じました。
SNS廃人じゃない人からは「意味がわからないんだけど、どういうこと…?」という声が上がっていますが、わからない方がいいのかもしれません。
他にもあるよ『SNS中毒あるある』
以下、筆者の思う『SNS中毒あるある』です。
Twitterがサーバーダウンすると、「Twitter落ちた!」とツイートしようとする(できない)
地震が起きたら、すごい速さでTwitterを開く
時々「このSNSがサービス終了したら、どうしよう…」という謎の不安に襲われる
SNSがなかった頃の生活を思い出せない
いかがでしたか?当てはまった人はお仲間です。
はたから見ると「え、なに言ってるの…」と思うかもしれませんが、SNSには恐ろしい魔力が宿っているのでしょう…。SNS廃人、コワイ。
[文・構成/grape編集部]