『いまの中学生』と『昔の中学生』はどれだけ違う? 特徴をまとめてみた
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @_Smitter2
誰もが経験している中学生時代。当時、あなたはどんな制服を着て、どんな学校に通い、どんな友達と過ごしていましたか。
すれみ(@_Smitter2)さんが描いた『いまと10年前のイケてる女子中学生を比べたイラスト』に、懐かしさを爆発させる人が続出しています!
たった10年で、こんなに変わった
まずは2018年から。すれみさんによると、いまの女子中学生の特徴は、このようになっているといいます。
2018年
髪型、メイク
・サラサラの黒髪。
・前髪も毛先も、重ためな印象。
・眉毛は太く、かつ目に対して平行。
・おすまし顔。
制服の着こなし
・着崩さずにきちんと着る。
・通学には、黒もしくはパステルカラーのリュック。
・短い靴下。
・おしゃれブランドの白スニーカーが人気。
2008年
そしていまから10年前の2018年。水泳の北島康介選手が北京オリンピックで金メダルを獲得し、映画『崖の上のポニョ』が上映された年です。
当時の女子中学生の特徴がコチラ!
髪型、メイク
・毛は傷んでいるほうがイケてた。
・毛先はとにかくすく。
・ストレートパーマによる、不自然な直毛が流行。
・眉毛なくなりがち。
制服の着こなし
・制服からスウェットをチラ見せ。
・スカートからジャージをチラ見せ。
・スカートの腰部分を折りまくって、プリーツがガタガタ。
・通学用カバンはペッタンコ。
・靴や上履きは、あえてボロボロにするのがカッコいい。
また、10年前というとまだガラケーが主流だった時代。そのころは、いまと違い、携帯電話を持っていない人も珍しくありませんでしたよね。
ほかにも、『ソックタッチ』『mixi』『前略プロフ』など懐かしいワードがたくさん…!イラストを見た人からも共感の声が多数寄せられています。
・原宿の竹下通りにいそうな女子中学生だ…!雑誌は『Zipper』を読んでいそう。
・2008年より前の女子中学生のイラストも見てみたい!
・もう10年前とか、ゾッとする。つい最近のことのように思えるのに。
・いま考えてみると、「なぜ流行っていたのだろう?」と思えることばかり。
たった10年でここまで変わるものなのか…と驚かずにはいられません。また、コメントにもあるように「なぜ、あんなのが流行っていたのだろう?」と思えるものもチラホラ。
いま流行っていることも、未来の女性中学生からは「ダサい」と思われてしまうのでしょうか…。
しかし、流行を生み出すのはいつの時代も若者です。次はどんな流行がくるのか、楽しみですね!
[文・構成/grape編集部]