保育園に子供を迎えに行くだけで…!『あるある』10個に笑ってしまう
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
子育て中は、毎日が刺激的。
大人が相手の時とは違うことが、次々と起こります。
保育園まで子供をお迎えに行くだけでも、焦ったり、我が目を疑ったりすることがあるようです。
2児の母親である、おはぎす(@ohagiohagiyes)さんは、『保育園のお迎えあるある』をイラストに描き、SNSに投稿。
どのようなことがよく起きるのかをご覧ください。
「ママ~」と呼びながら駆けてくる娘さんの姿に癒される時もある一方、いたずらや、突然の体力切れにギョッとさせられることも!
また、よその子供が詳細な自己紹介をしたり、赤ちゃんに興味を持って話しかけてきたりと、かわいい出来事もあるそうです。
たくさんの体力と気力を使う子育てですが、こんな日常が楽しく感じられるもの。
多くの親と子育ての『あるある』を共有しながら、毎日を乗り切っていきたいですね。
[文・構成/grape編集部]