おびえる猫に異変が…? その姿に「見たことない形態だ!」「逃げ方がかわいい」
公開: 更新:

出典:ねこナビ

「レジ打ちが遅い」と怒られた店員 客のとった行動に「泣いた」「マネします!」丁寧だけどスピードが遅い店員。先輩に怒られるのを見て、女性客が?

ジップロック容器を弁当箱代わりにした女性 『勘違い』に「ヘンな声出して笑った」お弁当を食べる際に頭を悩ませるのが、『好きなおかずをどのタイミングで食べるか』という問題。最後までとっておいたり、時にはあえて最初に手を付けてみたり…楽しみ方は人それぞれでしょう。2025年7月、うつつ寝(@ututu_ne)さんは、お弁当にまつわるクスッと笑えるエピソードを漫画にし、Xで公開しました。
見慣れない人に対して不安を感じたり、恥ずかしがったりすることを指す言葉である、人見知り。
一般的に、人見知りは、人対人の関係性において起こります。
ただし、時にはペットも、人見知りを発動してしまうようです。
『お客さんとネコ』
愛猫のキュルガと飼い主たちの何気ない日常を、創作漫画として描き、X(Twitter)に投稿している、キュルZ(@kyuryuZ)さん。
今回の作品で描かれたのは、飼い主の妹であるピーちゃんの友達と、キュルガの交流です。
ある日、自身の友達を自宅に招き入れた妹。部屋にいたキュルガの反応に、ご注目ください!
出典:ねこナビ
出典:ねこナビ
出典:ねこナビ
キュルガは、一度顔を合わせたことがある、妹の友達をすっかり忘れており、人見知りを発動してしまったのです!
友達は、キュルガを怖がらせないように振る舞いますが、その努力は実らず。
キュルガは体を小さくし、地をはうようにゆっくりと移動して、テーブルの下に身を潜めてしまいました。
この作品を見て、「距離の取り方がかわいすぎます!」「怖いとペッタンコになるのか…」など、人見知りをしたキュルガの振る舞いに注目する声が、多数届いているようです。
また、「やっぱり知らない人は怖いか…」と、キュルガが人見知りをしてしまうことに対して、納得する声も。
見慣れない相手を苦手に感じるのは、人間だけではないのかもしれませんね!
猫漫画『夜は猫といっしょ』が発売!
キュルZさんが描く猫漫画『夜は猫といっしょ』の5巻が発売中です。
単行本には、ここでしか読めない描き下ろし作品も収録。気になる人はぜひご覧ください!
夜は猫といっしょ 5 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]