「ストレスが全くなさそうですね!」 獣医師のひと言に、飼い主が疑問を抱いたワケが…
公開: 更新:


『ハート』が現れたおでこ 保護犬の『奇跡の1枚』に「いいことがありそう」おでこにハート型の模様が表れた雑種犬、犬(けん)ちゃんの写真に、Xで4万以上の『いいね』がつき、大きな話題を呼びました。grapeは飼い主さんを取材し、保護施設で迎え入れた犬ちゃんとの思い出を聞きました

1歳児の周りに集まる3匹の『守り神』! ハスキーたちと過ごす穏やかな時間が「癒やし」と話題1歳児に寄り添うシベリアンハスキーとポメラニアンの写真が感動を呼ぶ!「大きさの違う」犬たちが『弟』を見守る、種族を超えた深い愛情のエピソードをご覧ください。






ペットの不調を見逃さないために必要な、健康診断。
犬や猫などの動物とは、言葉でコミュニケーションを交わせないため、飼い主はペットの日々の些細な行動の変化を見逃さないことはもちろん、定期的に動物病院で健康診断を受けさせることが大切です。
鴻池剛(@TsuyoshiWood)さんは、愛猫のアルフレッドくんを健康診断に連れて行った時のエピソードをTwitterに投稿しました。
鴻池さんいわく、アルフレッドくんの健康面は、問題なかったとのこと。
ですが、獣医師のひと言に、鴻池さんは疑問を抱かざるを得ませんでした。
血液の数値を見た獣医師から「ストレスがまったくなさそう」と診断された、アルフレッドくん。
そんな時、鴻池さんが思い出したのは、同居するもう1匹の愛猫であるぽんたくんから、あらゆる場面で猫パンチを受けるアルフレッドくんの姿でした…!
鴻池さんの目にうつるアルフレッドくんは、理不尽な攻撃を受けている時があったのでしょう。
しかし、当のアルフレッドくんは、何も気にしていなかったようです!
【ネットの声】
・アルフレッドくんにとって、ぽんたくんの行動はただ遊んでいるだけだととらえているのかな。かわいい!
・鋼のメンタル!ストレスがないって、最高ですね!
・ぽんたくんにかまってもらえて、嬉しいのかな?健康で何より!
・生まれ持った性格もあるのかな?ストレスフリーなアルフレッドくん、見習いたい!
アルフレッドくんはこれからも、ぽんたくんとの『スキンシップ』を楽しみながら、ストレスのない日常を過ごすのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]