trend

祖母から届いた『メッセージ』 ハートマークが使われているものの、内容が…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

祖母からのメッセージというと、どこか「ホッコリするもの」というイメージがあります。

しかし、時には祖母から予想外な内容のメッセージをもらって衝撃を受けてしまうことも。

ある日、ひでよし(@htt_yk)さんは関節の痛みや身体のだるさなどを感じる風邪をひき、熱も出てしまいました。

それから数日経つと、ひでよしさんを心配した祖母からメッセージが届きます。

ハートマークや笑顔の絵文字が並び、愛情にあふれたメッセージに見えるのですが…。

ばあちゃんのところにしばらく来ないでね。

とてもキュートな笑顔で、ひでよしさんの訪問を拒絶しているように読めてしまいます!

絵文字と内容の落差を見て、ひでよしさんだけでなく多くの人が吹き出してしまいました。

ひでよしさんによると、このようなメッセージが送られてきたのには理由があるとのこと。

実は、ひでよしさんの祖母も現在病気だったのです。

身体が弱った者同士、会うとどちらにも危険が及ぶ可能性があるため、祖母はあえて「来ないように」とひでよしさんにメッセージを送ったのでした。

一見冷たく見える一文にも、詰まっていた愛情。ハートマークの絵文字の使いどころも、あながち間違いではなかったようですね。


[文・構成/grape編集部]

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

gobohukuさんの漫画画像

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

出典
@htt_yk

Share Post LINE はてな コメント

page
top