偶然店で会った祖父と孫 その姿が?「そんなことある!?」「え、すご」
公開: 更新:


母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。
家族とコミュニケーションをとっていると、時折シンクロすることはありませんか。
奇遇にも夕飯の希望が一致していたり、口から飛び出た言葉が重なったりと、シンパシーを感じますよね。
トリ(@torihenshucho)さんがXに投稿したのは、まさに家族のつながりを再認識するようなエピソードでした!
偶然ホームセンターで会った祖父と孫の姿が?
ある日、小学6年生の息子さんら家族を連れ、ホームセンターで買い物をしていた、トリさん。
店内を回っていると、トリさんたちは目に飛び込んできた光景に、驚いてしまいました。そこには、隣の市に住んでいる、トリさんの父親がいたのです。
奇遇にも、父親もホームセンターで買い物をする用事があった模様。息子さんは「あ、じいじだー!」といいながら、嬉しそうに駆け寄っていきました。
孫と祖父の関係性が伝わる、ほほ笑ましい光景。…しかしトリさんは、大声で笑いそうになってしまったのです。
なぜならば、2人の姿から間違いなく『家族』であることが伝わってきたのですから!
なんという見事なペアルックっぷり!
事前にこっそり打ち合わせをしていたのではないかと疑ってしまうほど、息子さんと父親のコーディネートはそっくりです。
同じ場所で買い物…からの、奇跡的なペアルック。まさかのシンクロ具合に、トリさん一家が爆笑してしまうのも、無理はないでしょう!
トリさんは「DNAって、服のセンスにも影響するの?」というひと言を添えて、この写真をXに投稿。
写真を見た人たちからは、「そんなことある!?」や「え、すごーい!」といった声が続々と寄せられました。
なお、トリさんの父親は大の『孫好き』で、家に遊びに来るたびに、アイスやお菓子を持ってきてくれるのだとか。また、一緒に野球観戦に行くこともあるそうです。
大好きな背中を、息子さんがよく見てきたからこそ、自然と似てきたのでしょう。今後も、家族愛によるシンクロが期待できますね!
[文・構成/grape編集部]