大きなビニール袋で『あるもの』を作った店員 母親が涙した理由に「胸に沁みる」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「お弁当を見て泣きそうになったのは初めてだ…」 研修医の娘に母親が手作りしたものとは?医療現場で研修医として働き始めた娘さんを持つ、母親の、@machirealestateさん。2025年11月、Xで娘さんとのエピソードを公開すると、8万件以上の『いいね』を集めるほど反響が上がりました。

よく食べる4歳息子が「お腹パンパン…」 母がお皿の上を見ると…「笑った」筆者の4歳の息子は、食欲旺盛でよく食べる子供です。 大人用ラーメンを1人前ぺろりと食べてしまうほどで、「もっと食べたい!」とおかわりをねだることもあります。 野菜にだけ発動する『パンパンアピール』 そんな息子が、ある日の...
- 出典
- @tamtam_o0






幼い子供を連れての外出は、大変なことが多いもの。
特にベビーカーなどで移動している際に、突然雨が降り出すと、困ってしまう親は多いでしょう。
1児の母親である、たむ(@tamtam_o0)さんは、晴れ予報の日に突然雨が降り出して、困ったことがあったそうです。
突然の雨で困っていると『オリジン』の店員が?
晩ごはんを買いに、惣菜・弁当専門チェーン店『キッチンオリジン』に寄った、たむさん。
晴れ予報だったために、ベビーカーのレインカバーを持ってきておらず、途方に暮れていました。すると店員がこんな風に、たむさんにいったそうです。
「よかったら雨宿りしていってくださいね」
たむさんは感謝を伝えて待つことにしたものの、雨は止むどころか強くなり、子供が泣き出してしまいます。
「どうしよう。迷惑をかけてしまう…」と心配していると、店員が今度は「帰りはバスですか?」と気にかけてくれました。
少し歩いたところの駐車場に車を止めていることを伝えると、店員は「赤ちゃん早くお家に帰りたいですよね」と状況を察し、傘を貸してくれることに。
さらに「ベビーカーも濡れちゃいますよね…」といいながら、大きなビニール袋をテープでつなぎ合わせて、簡易的なレインカバーを作ってくれたのです!
数人の店員で協力して作っていたというレインカバー。受け取ったたむさんは、店員の優しい心遣いにボロボロと泣いてしまったといいます。
「ごめんなさい。優しすぎて涙が…」と思わず謝ると、店員からこんな言葉が返ってきたそうです。
「いえいえ、助け合いですから!赤ちゃんを連れていると大変ですよね」
たむさんの気持ちに優しく寄り添って、助けてくれた店員。
子供も濡れず、無事に帰ることができた、たむさんは「こんなにも温かくて優しい人たちもいるんだなぁ」と、胸がいっぱいになったとつづっていました。
たむさんのエピソードには多くの人が感動し、コメントを寄せています。
・仕事中に泣いた…。子連れで優しくされると、心にすごく沁みる。
・同じような状況で、子供も自分もずぶ濡れになって帰ったことがあったけど、あの時の自分まで助けられたような気持ちになった。
・いい話。世界がこういう話題であふれたらいいのに。
なお、たむさんは後日店舗へお礼のメールを送ったのだとか。
店員もきっと、たむさんの感謝の言葉に心が温かくなったことでしょう。
優しさあふれるエピソードに、胸がジーンときますね。