trend

注射を打たれ大泣きした6歳娘 いった言葉に「爆笑」「かっこいい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

注射を打たれる

※写真はイメージ

病気やケガを治したり、健康を維持したりするために、病院はなくてはならない存在です。

しかし、注射や採血などで痛い思いをすることもあるので、大人でも『病院は怖い場所』と思っている人は多いでしょう。

ましてや子供は、何をされるか分からない恐怖で、大泣きしてしまうケースも少なくありません。

注射を打たれて大暴れした娘、いった言葉が?

3人の子供を育てる、母親の、@29327703Mさんが、病院での娘さんのエピソードをXに投稿。

ある日、小学1年生の娘さんを連れて病院に行き、注射を打ってもらいました。

娘さんは注射が大嫌いで、「めちゃくちゃ泣いて大暴れしていた」といいます。

なんとか処置が終わり、投稿者さんは娘さんに、「今後も注射をする機会はあるし、どうしても必要なんだ。ごめん」といいました。

確かに、予防接種や健康診断など、注射を打つ機会は、これから何度もやってくるでしょう。

娘さんは投稿者さんの言葉に絶望するかと思いきや…。

子供の写真

※写真はイメージ

「仕方ない。また大泣きするか」

なんと娘さんは、意外にも現実を淡々と受け入れてくれたのです!

投稿者さんは、「『対戦よろしくお願いします』のスタンスの人」と表現し、娘さんの前向きな姿勢に感心したといいます。

まるで、ゲームの『敵キャラ』との対戦を楽しんでいるかのような娘さん。この心意気で、次は泣かずに注射が打てるか、期待が膨らみますね!

娘さんのエピソードには「かっこいいな!然るべき準備をして臨みそう」や「悟りを開いている」といったコメントが寄せられました。

投稿者さんは以前にも、祖父とお絵描きをしている娘さんのエピソードを公開し、反響を呼びました。

これからも娘さんは、たくさん笑ったり泣いたりしながら成長していくのでしょう。どんな壁にぶつかっても「対戦よろしくお願いします」のスタンスで乗り越えてほしいですね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@29327703M

Share Post LINE はてな コメント

page
top