「ない」 8歳息子の忖度なしの回答がネット上で話題に By - grape編集部 公開:2021-03-12 更新:2021-03-12 小学校小学生 Share Post LINE はてな コメント 発達障害を抱える8歳の息子さんを育てる、きなこママ(@hanamuralove1)さん。 息子さんは、学校での勉強で「これまで楽しかった学習はなんですか」と問われた質問に素直に回答しました。 Twitterで話題になった、思い切りのいい内容がこちらです。 勉強を憎む気持ちが凝縮された回答 pic.twitter.com/S3Bmvf6X1K— きなこママ (@hanamuralove1) March 10, 2021 これまで楽しかった学習は…「ない」 その理由は…「ゲームが好きだから」 自分の気持ちを素直にそのまま書いた息子さん。 先生からは丸をもらうことはできませんでしたが、ネット上ではたくさんの人から「ハナマルをあげたい」という声が寄せられていました。 ・正直でとてもいい!私がハナマルをあげます! ・とても素直!このままのびのびと育ってほしいですね。 ・忖度せずに、自分の意見を持つことも大事です。ゲームで学ぶこともある! きっとゲームからもたくさん学べることはあるでしょう。 好きなことをきっかけに、興味の幅が広がって勉強にも励んでもらいたいですね! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。 出典 @hanamuralove1 Share Post LINE はてな コメント
発達障害を抱える8歳の息子さんを育てる、きなこママ(@hanamuralove1)さん。
息子さんは、学校での勉強で「これまで楽しかった学習はなんですか」と問われた質問に素直に回答しました。
Twitterで話題になった、思い切りのいい内容がこちらです。
これまで楽しかった学習は…「ない」
その理由は…「ゲームが好きだから」
自分の気持ちを素直にそのまま書いた息子さん。
先生からは丸をもらうことはできませんでしたが、ネット上ではたくさんの人から「ハナマルをあげたい」という声が寄せられていました。
・正直でとてもいい!私がハナマルをあげます!
・とても素直!このままのびのびと育ってほしいですね。
・忖度せずに、自分の意見を持つことも大事です。ゲームで学ぶこともある!
きっとゲームからもたくさん学べることはあるでしょう。
好きなことをきっかけに、興味の幅が広がって勉強にも励んでもらいたいですね!
[文・構成/grape編集部]