「ない」 8歳息子の忖度なしの回答がネット上で話題に
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
発達障害を抱える8歳の息子さんを育てる、きなこママ(@hanamuralove1)さん。
息子さんは、学校での勉強で「これまで楽しかった学習はなんですか」と問われた質問に素直に回答しました。
Twitterで話題になった、思い切りのいい内容がこちらです。
これまで楽しかった学習は…「ない」
その理由は…「ゲームが好きだから」
自分の気持ちを素直にそのまま書いた息子さん。
先生からは丸をもらうことはできませんでしたが、ネット上ではたくさんの人から「ハナマルをあげたい」という声が寄せられていました。
・正直でとてもいい!私がハナマルをあげます!
・とても素直!このままのびのびと育ってほしいですね。
・忖度せずに、自分の意見を持つことも大事です。ゲームで学ぶこともある!
きっとゲームからもたくさん学べることはあるでしょう。
好きなことをきっかけに、興味の幅が広がって勉強にも励んでもらいたいですね!
[文・構成/grape編集部]