「正解やん…!」 テストのイラストを見て書いた解答に、共感が相次いだ
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
grape [グレイプ] trend
小学校の理科の授業で習う、『力点』と『作用点』。
力点が力を加えているところ、作用点は加えた力が働くところを指します。
楕円(@fujimal_tomato)さんは、Twitterに妹さんが小学生の頃に受けたテスト用紙を投稿。
力点と作用点の問題でイラストを目にした妹さんは、解答に『作用点』と書かずに…。
あんぱん…!
確かに、作用点の部分を示す『ア』には、あんぱんに見えるパンが挟まれています。
見たものをそのまま書いてしまう妹さんの純粋さに、「自分も、きっと同じ答え方をしそう」「正解やん…」と多くの人が共感しています。
妹さんは、返された解答用紙を見て、「そうか、作用点についての問題だったのか!」と、自分の勘違いに気付いたはずです!
[文・構成/grape編集部]