留守番中の長女を心配する母親 対する次女の言葉が予想外だった
公開: 更新:


飼い主が撮った奇跡の1枚 ハスキーの鼻から…「お茶吹いた」「想像の10万倍」「鼻から水を出しているような写真が撮れた」飼い主(@husky_0319)さんと暮らすシベリアンハスキーの珀くんの写真をご紹介します。鼻先をよく見ると…。

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。
- 出典
- irakoir
11歳と7歳の姉妹を育てている、吉田いらこ(irakoir)さん。
ふとした時の次女とのやり取りを、SNSに投稿しました。
吉田さんが、1人で留守番をする長女を心配していると、次女は「いいじゃん、ひとり時間」と返答。
「長女は、すでに思春期に入っているのではないか」と続けます。
時々、大人みたいなことをいう。
次女の言葉を聞いた吉田さんは、大人びた発言に驚いたようです。
親が思っている以上に、子供はさまざまなことを理解しているのかもしれません。
投稿には、多数の『いいね!』が寄せられました。
我が子の成長は嬉しいものです。
しかし、親離れを予感させる子供の言葉に、ちょっぴり切なくなりますね。
[文・構成/grape編集部]