trend

留守番中の長女を心配する母親 対する次女の言葉が予想外だった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

11歳と7歳の姉妹を育てている、吉田いらこ(irakoir)さん。

ふとした時の次女とのやり取りを、SNSに投稿しました。

吉田さんが、1人で留守番をする長女を心配していると、次女は「いいじゃん、ひとり時間」と返答。

「長女は、すでに思春期に入っているのではないか」と続けます。

時々、大人みたいなことをいう。

次女の言葉を聞いた吉田さんは、大人びた発言に驚いたようです。

親が思っている以上に、子供はさまざまなことを理解しているのかもしれません。

投稿には、多数の『いいね!』が寄せられました。

我が子の成長は嬉しいものです。

しかし、親離れを予感させる子供の言葉に、ちょっぴり切なくなりますね。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

出典
irakoir

Share Post LINE はてな コメント

page
top