雨の日に『忘れ物』をした小学生 予想外のオチに両親「なんでやねん…」
公開: 更新:


アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

「ごはん中に突然!?」 娘の報告に「最高」「笑った」【自由すぎる子供4選】子供の自由すぎる発想が生んだ、爆笑エピソード4選紹介します。予測不能な行動に、笑わずにはいられません。
- 出典
- allokworks
幼い子供に多いのが、忘れ物。
出かける際に必要なものを持っていなかったり、出先に持ち物を置いてきてしまったりと、さまざまなケースが起こりがちです。
イラストレーターのタナカリヨウスケ(allokworks)さんが描いたのは、息子さんが小学2年生だった頃のエピソード。
ある雨の日、息子さんは『必要ないと思っていたけど、やっぱり取りに戻る』というタイプの忘れ物をしました。
雨の日、傘を忘れた息子が…
息子さんが傘を取りに戻ってくることを察し、タナカさんは傘を手渡しました。
これで、息子さんとその友人は雨に濡れることがないはず…と思いきや、そこで予想外の行動をとるのが子供という生き物。
わざわざ傘を取りに戻ってきたのに使わないという展開に、タナカさん夫婦は「なんでやねん…」と突っ込まずにはいられなかったのでした…!
基本的に子供は移り気。傘を取りに戻ってから、「やっぱり、今は雨に打たれながら歩きたい!」と思ったのかもしれません。
子供たちの自由気ままな姿を見ると、時には大人もちょっぴりマネをしたくなりますね。
[文・構成/grape編集部]