小学校

「小学校」に関する記事一覧ページです。

裁縫箱の画像

「ほかにいねーか、はは」 アラフォーが公開した1枚に『10万いいね』のワケ

トレンドBy - grape編集部

突然ですが、あなたが普段使っているものの中で、一番昔から持っているものはなんですか。 学生時代から何十年と同じものを使っている人もいるでしょう。 小学校から約30年使い続けているものとは? 2人の子供を育てる、みろ(@M…

容環協

小学生による工作がすごすぎる! 使われているものは…?

ライフスタイルBy - grape編集部

子供が夢中になる遊びの1つに『工作』があります。 空き箱やストローなど、身近なものを使った工作遊びを楽しんだことがある人は多いのではないでしょうか。 小学生が作った作品 使われているものは… 小学生による『あるもの』を使…

給食のイメージ写真

給食で提供される『おかず』が話題  写真に「テンション爆上げ」「羨ましすぎる」

社会By - grape編集部

あなたが子供の頃、学校給食で特に思い出に残っているメニューはなんですか。 カレーライスやソフト麺、揚げパンなど、定番の人気メニューを思い浮かべる人も多いでしょう。 給食で出される『おかず』が話題 「給食として提供いたしま…

プリントの写真

息子「ぼくのしょうらいのゆめは…」 父親が感動した『理由』に「これは泣ける」「応援させて」

トレンドBy - grape編集部

小学生や中学生の頃に、学校の課題などで、自分の将来の夢を考える時があるでしょう。 子供からすると、現実味のない遠い先の話。特に興味のあることがないと、何を書けばいいのか迷ってしまいますよね。 小学1年生の将来の夢に、感動…

ダンボール製のお面の写真

母親「ダンボール箱に穴を開けるだけ」 しかし、頼まれた息子の『完成品』は?

トレンドBy - grape編集部

子供が幼いうちは、親のサポートが必須ですが、いつか逆転する日が来ます。 力仕事やスマートフォンの設定など、親側が成長した我が子に頼ることもあるでしょう。 親の相談に応えた結果?完成した箱に反響 地域住民の援助などを行う、…

小学生のテストの写真

理科のテストで間違えた小6 先生の一言に、母「ツッコミありがとう!」

トレンドBy - grape編集部

たくさんの生徒たちに学校で勉強を教えている、教師たち。 しかし、それだけが仕事ではありません。生徒たちに寄り添い、人生の先輩として笑顔を守ってくれているのです。 …そして時には、その保護者にも笑顔を届けてくれているようで…

紙パック

給食を食べ終わった児童が一斉に…? ある小学校の取り組みに「素晴らしい!」

ライフスタイルBy - grape編集部

小学生の時、多くの人はお昼ごはんに給食を食べていたことでしょう。 好きな献立に心を躍らせたり、おかずを友達とこっそり交換したり、休んだ児童のデザートをじゃんけんで争ったり…。 大人になってから振り返ると、給食も子供時代の…

藤本美貴さんの写真

「そんな親がいるとは」「親の怠慢」 小学校の教師から藤本美貴に届いた相談とは

エンタメBy - grape編集部

YouTubeの視聴者からの悩み相談が好評な、タレントの藤本美貴さん。 毎回、さまざまな悩みが寄せられ、藤本さんの爽快な回答が評判です。 子供と接する職業の人から悩みを募集したところ、小学校の教師や保育士などから相談が届…

ブロックの橋

小1の自由研究に驚きの声 毎朝作り続けたものが? 「将来有望すぎる」

トレンドBy - grape編集部

多くの小学生が夏休みに取り組む、自由研究。 子供が興味の赴くままに、好きなことや気になることを探求する姿は、見ているだけで頼もしく感じるものです。 小1の自由研究が「将来有望すぎる」 2024年9月1日、いもす(@imo…

page
top