trend

義娘からの手紙に16万人が感動 内容に「朝から涙腺が崩壊」「電車で泣いた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

娘からの手紙

この折り紙とシールが欲しい

ある日、小学生の義娘さんからこんな言葉をいわれて、折り紙とシールを買ってあげたのは、2児の母親である杏(@apricot_candy_a)さん。

義娘さんを迎え入れてから、欲しいものを主張してくれなかったため、その言葉がとても嬉しかったそうです。

遠慮がちで自分の欲求を言葉にしない義娘さんが、少しずつ心を開いてくれたのだと感じたのでしょう。

その後、義娘さんからあるものをもらったといいます。

娘からの手紙

そう、義娘さんが折り紙とシールを欲しがったのは、杏さんへ手紙をプレゼントするためだったのです。

ハートをかたどった手紙には、「お母さんへ」という文字が書かれています。義娘さんは、言葉にできなかった思いを手紙で伝えたかったのでしょう。

手紙をもらい、感動し、胸がいっぱいになった杏さん。手紙を開けてみると、こんな一文が添えられていたといいます。

最初からこの家に生まれたかった

義娘さんにどのように接するべきか悩んでいた杏さんは、この一文で「すべてが報われた」とつづりました。

家族としての絆が、少しずつ深まっていることを感じられる、義娘さんの手紙は、杏さんにとって何よりの宝物になったでしょう。

義娘さんからの手紙をXに投稿すると、16万件もの『いいね』が集まり、感動する人が続出しました。

・朝から涙腺が崩壊しました…。母親への愛情を形で表したかったのですね。

・この一文にたくさんの思いが詰まっているんだろうね。義娘さんにとって本当に大切な母親なんだと思いました。

・愛情はちゃんと伝わっている。優しい義娘さんに、感動しました。

・なんで俺は電車で泣いているんだ。いい子すぎるだろ。

義娘さんがこのような手紙を書けるのは、杏さんの愛がしっかり伝わっている証拠ですね。

これからも、たくさんの時間をともに過ごして、家族としての絆を深めながら、温かい家庭を築いていくことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
@apricot_candy_a

Share Post LINE はてな コメント

page
top