ヘビと鉢合わせした主婦 追い込まれた末の咄嗟の行動が…? 「狂気」「ヘビもビビる」
公開: 更新:


こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

残り少ないマヨネーズどうする? 使い道に「目からウロコ」「衝撃です」の声マヨネーズを最後まで使い切りたい時どうする?方法に「衝撃」「マヨラーには嬉しい情報」と反響です。
- 出典
- hanma_ma
誰しもどうしても苦手なものがあるものです。「もし苦手なものが急に目の前に現れたら」と考えただけで鳥肌が立ってしまいます。
これは、3人のお子さんを育てるhanemi(hanma_ma)さんが体験した驚きのエピソード。
買い物を終えて、大量の荷物を抱えながらやっとの思いで帰宅すると…。
玄関の目の前にまさかのヘビが! 思わぬお客様に一瞬思考停止するhanemiさん。
ヘビがhanemiさんに向かって口を開いた瞬間、hanemiさんは「ギャアアアアア」と大声をあげます。それに驚いたのか、ヘビはそそくさと退散。
hanemiさんはその場にへなへなと座り込み、大声に驚いたお隣さんが駆けつけてきたのでした。パニックになりながらも1人でヘビを撃退するとはお見事です。
ラストはなんとヘビの写真をアップし、「次見つけたらどうしたらいいか教えてくださ~い!!」と呼びかけ。
すると投稿には、こんなコメントが寄せられていました。
「自分から避けるなんて賢いヘビ」
「ご無事でなによりでした!」
「ヘビが待ってたら…今度からドア前が気になりすぎちゃう」
「長い火鉢と軍手を玄関に常備しておくくらいしか思い付かないです」
「多分シマヘビだと思います」
コメントに書かれていたシマヘビは毒がなく、金運アップの縁起物といわれているのだそう。
もし金運がアップするなら、いつでも大歓迎! と思う人もいるかもしれませんね。
ちなみに、hanemiさんによるとヘビにはほとんど聴力がないらしく、大声に驚いた様子を見せていたヘビに「私が怖かったんかな…」と激闘を振り返っていました。
[文・構成/grape編集部]