「スーパーでおばあさんに助けられた」 妊娠中の母親、女性の対応に感動
公開: 更新:


アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

誕生日にサーティワンを大人買いした結果…冷凍庫を開けて、思わず二度見した理由31歳の誕生日に『サーティワン』のアイスクリームを購入!自宅に帰ると、驚きの光景が…?
- 出典
- @sasaki_77
息子さんとの日常を漫画化している、イラストレーターの、ささきなな(@sasaki_77)さん。
ささきさんは、息子さんとスーパーマーケット(以下、スーパー)を訪れた時のことを描き、Twitterに投稿しました。
妊娠中の母親、息子に抱っこをせがまれ…?
ささきさんはスーパーで息子さんに抱っこをせがまれたそうです。
しかし、妊娠中のささきさんは抱き上げられない状態でした。
「今は抱っこができないんだよ」と伝えたものの、息子さんはうまく理解できず、泣きながらせがんできたといいます。
スーパーにいた見知らぬ女性が、ささきさんが困り果てている様子を見て、息子さんを抱き上げてくれたのでした。
ささきさんによると、女性は最低限の接触で息子さんを抱き上げ、スマートに去っていったそうです。
ささきさんは「臨機応変な気遣いで、天使のようだった」とつづっています。
スーパーでの出来事に、さまざまな声が寄せられました。
・妊娠中に子供を抱っこしてあげられないの、すごく分かります!この女性は救世主。
・幼い子供の母親として、こういう手助けは本当にありがたい。
・素敵な人だな。困っている人の手助けってなかなかできるものではないです。
・他人からの接触は警戒してしまうけど、この女性の手助けは心温まるストーリーだね。
子育てに限らず、困っている時に手を差し伸べてもらえると、救われたような気持ちになりますよね。
漫画に登場した女性のように、突然接触すると驚かれるかもしれませんが、「大丈夫ですか」「何か手伝いましょうか」と、ひと言声をかけるだけでも、手助けになるかもしれません。
女性の温かい気遣いを見習いたいものですね。
[文・構成/grape編集部]