trend

早朝に母親から送られてきたLINE 写真の意味が分かると「めっちゃ和んだわ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2匹の保護猫を飼っている、けんたろう(@hotokeYK)さん。

『国際動物福祉基金』が定めた8月8日の『世界猫の日』の早朝に、実家にいる母親からLINEが送られてきたそうです。

そこにはパンなどの袋を止める部品『バッグ・クロージャー』を半分にした写真が添えられていました。

母親は一体何が作りたいのでしょうか…。

答えはもう1枚の写真を見るとよく分かります。

可愛い猫がたくさん!

それぞれ違った表情の猫の顔が描かれています!

半分に折ったところから切断し、より猫らしくなるように耳まで作っているようです。

母親の送ってきた微笑ましい写真に、多くのコメントが寄せられました。

・お母さんの行動が可愛すぎる!私もやろう。

・おちゃめなお母さんですね。めっちゃ和みました。

・何気なく捨ててしまうものが猫になるなんて、素敵な発想です!

・平和な世界ですね。

『世界猫の日』に、わざわざ猫を作って送ってくる母親の姿を思うと、その和やかさに癒されますね。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
@hotokeYK

Share Post LINE はてな コメント

page
top