『猫飼いあるある』に共感の声続々 出していた衣類に…?
公開: 更新:


これじゃあ本が読めないよ! 母親が怒っている『理由』に「天国のようだ」「こんな風に困ってみたい」「母が本を読もうとしている写真です」 写っていたものに反響「大笑いした」「こんな風に困ってみたい」

【ゴールデンレトリバー】飼い主が「ハグして!」と声をかけると? まさかの反応に「うらやましい…」この記事では、飼い主のある言葉を理解しているゴールデンレトリバーの様子を紹介しています。
- 出典
- @peroty6e
grape [グレイプ] trend
猫と暮らす、モフ缶(@peroty6e)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。
洋服に着替えていた、モフ缶さん。「今日はズボンの気分だな」と、先日出していたという黒のズボンを履こうとしました。すると…。
モフ缶さんが振り返った瞬間に、愛猫が黒いズボンの上に嘔吐…!
個体差はありますが、猫は体内で毛が処理できなかったり、フードを食べ過ぎたりすると、嘔吐してしまう場合があります。
絶妙なタイミングで黒いズボンの上に吐かれたモフ缶さんは、下着姿のまま立ち尽くしたのでした…。
モフ缶さんを襲った、不測の事態。投稿には、猫と暮らす人々から「あるある!」の声が上がっています。
・あるあるです。私の飼い猫もよく服の上に吐いていました…。
・ロフトベッドの上から吐かれて、下に寝ていた夫の顔に直撃した思い出。
・我が家では、娘の学校の提出物に吐かれました。
この後、モフ缶さんは黒いズボンを履くことを諦め、愛猫の嘔吐物を処理したことでしょう!
猫が吐く原因って?
猫は敏感な生き物のため、毛やフード以外にも、空腹や来客などのストレスなどで吐くことがあります。その度に、飼い主は嘔吐物の処理に追われるもの。
ですが、中には胃腸炎やおもちゃなどの誤飲により吐き気を催す場合があるので、飼い主は都度猫の体調を見極める必要があります。
不安な場合はすぐに動物病院へ連れて行き、原因を特定したほうがよいでしょう!
[文・構成/grape編集部]