1匹ではしゃいでいた柴犬 人の気配を感じると? 「見てはならない」「笑った」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
- 出典
- @yako_sketch
「誰も見ていないと思って、鼻歌を歌ったら、後ろに人がいて恥ずかしい思いをした」なんて経験をしたことがある人は、多いはず。
人間だけでなく、ペットにも同じようなことがあるのかもしれません。
人の気配で我に返る犬
犬山スケッチ(@yako_sketch)さんは一緒に暮らす柴犬の、ぽんたくんの様子を漫画にして、Xに公開しています。
ある日、タップダンスのように足を踏み鳴らして遊んでいたぽんたくんに、母親が声をかけると…。
「スンッ…」
はしゃいだ様子だったぽんたくんが、急に真顔に!
声をかけられて驚いたのか、恥ずかしくなったのか、ぽんたくんの気持ちは分かりませんが、その日はもう踊ってくれなかったそうです…。
投稿に多くの人がクスッとしたようで「羞恥心が限界突破した思春期の子供」「笑った。見てはならなかったか」「見えない敵と戦うところを見られた、3歳児か」などの声が寄せられていました。
ぽんたくんの、かわいらしいタップダンスをもう一度見るには、こっそりのぞき見するしかなさそうですね!
[文・構成/grape編集部]