trend

柴犬「どうしよう…」 おやつを食べようとしない愛犬 そのワケとは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・賢い!お利口さん!

・正直者で愛おしい…。

・表情がたまらない!

豆柴の、むぎちゃんと暮らす飼い主さん(bashiko214)が投稿した動画に、このようなコメントが寄せられています。

むぎちゃんが、飼い主さんからおやつをもらった時のことです。

飼い主さんから、両手をグーの状態で差し出されたむぎちゃんは、おやつが入っているほうを当てようと、右手をタッチしました。

※動画はInstagram上で再生できます。

むぎちゃんが選んだ、飼い主さんの右手に入っていたおやつは1つ。選ばなかった左手には、大量のおやつが入っていたのです!

どちらの手にも入っていることに驚いたのか、二度見ではとどまらず、飼い主さんの手を交互に確認するむぎちゃん。

飼い主さんから「どうぞ」といわれても、おやつを食べる気配はありません。

「おやつをたくさん食べたい」

「自分が選んだほうを食べるべき」

むぎちゃんは、2つの感情の間で揺れ動いているのでしょう。飼い主さんに視線を送る時の姿からは、「どうしよう…」という声が聞こえてきそうですね!

目の前の大量のおやつにがっつくことなく、自制をするむぎちゃんの姿には、称賛の声が集まりました。

もともと『困り顔』だという、むぎちゃん。いつも以上に困ったような表情は、多くの人をキュンとさせたようです!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
bashiko214

Share Post LINE はてな コメント

page
top