珍しく「部屋で宿題やる」という息子 その理由に「たまらん」「最高の環境」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
「宿題、自分の部屋でやる」
小学生になる息子さんの、そんなひと言に驚いた、なみそ(@omochi_nam01)さん。
息子さんは普段、居間のテーブルで宿題に取り組むことが多いといいます。しかし、その日は珍しく自室で取り組むといいだしたのです。
多くの人は「自室にこもって集中したいのかな?」と思うでしょう。本当の理由が分かる、こちらの写真をご覧ください。
息子さんの勉強机の上にいるのは、2匹の愛猫!
そう、息子さんは大好きな猫たちがいる場所で勉強をしたかったのです。
時には見守られ、時には妨害されながら宿題を進める息子さん。
ちなみに、なみそさんはこれまで、息子さんが愛猫たちに宿題を妨害される様子を何度もTwitterで公開しています。
猫がいない場所を選ぶのではなく、あえて猫のいる場所で勉強をする姿から、息子さんの猫への愛が伝わってきますね!
娘の前で仲良くじゃれ合っていた猫、最後のオチに24万人が吹き出す!
「この状況をスルーできるなんて…」 息子の集中力に、母親が驚いたワケとは?
見ているだけで幸せな気持ちになる写真に、「なんてうらやましい環境!」「最高の先生だ…!」といった声が寄せられました。
愛する猫たちが家庭教師になってくれるからこそ、息子さんは勉強に取り組むことができるのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]