長期間のテレワークで飼ってる犬が… 上司も悩んでしまった相談とは
公開: 更新:

※写真はイメージ

『ハート』が現れたおでこ 保護犬の『奇跡の1枚』に「いいことがありそう」おでこにハート型の模様が表れた雑種犬、犬(けん)ちゃんの写真に、Xで4万以上の『いいね』がつき、大きな話題を呼びました。grapeは飼い主さんを取材し、保護施設で迎え入れた犬ちゃんとの思い出を聞きました

1歳児の周りに集まる3匹の『守り神』! ハスキーたちと過ごす穏やかな時間が「癒やし」と話題1歳児に寄り添うシベリアンハスキーとポメラニアンの写真が感動を呼ぶ!「大きさの違う」犬たちが『弟』を見守る、種族を超えた深い愛情のエピソードをご覧ください。
- 出典
- @viyoukama






2020年4月に発令された緊急事態宣言。
外出自粛をする人など多くの人の協力によって感染者は減り、5月には全国で緊急事態宣言が解除されました。
まだ油断できない時期ではありますが、元の生活へと戻りつつあるところもでてきています。
長期間、在宅勤務が続いたため…
@viyoukamaさんは会社でのエピソードをTwitterに投稿。これまで在宅勤務していた先輩社員が久々に出社したといいます。
しかし、在宅勤務が長期間続いたことによってある困りごとが出てきてしまったそうで上司に相談していたのだとか。
その相談内容とは…。
愛犬が落ち込んでしまって、ご飯食べてくれない…。
これまでも先輩社員は、趣味のツーリングに愛犬を連れて行くなど、とても仲がよかったといいます。
愛犬も、そんな飼い主さんとずっと一緒にいられると思っただけに、落ち込んでしまったのでしょう。
この相談に上司は「犬も家族だしね…」と困っていたのだとか。
投稿者さんによると、来月からはテレワークと時短出勤を組み合わせて愛犬の様子を見ることになったそうです。
上司の優しさに多くの人がコメントを寄せていました。
・理解のある上司でよかったですね。
・「犬も家族」という言葉に感動しました。
・いい会社!一緒に悩んでくれるなんて素敵。
優しい上司がいる会社なだけに、多くの人が「入りたい」と志願しているようですが、投稿者さんは「会社名を聞くのは控えていただきたい」とお願いしています。
上司の粋な計らいは、さびしがっていた愛犬を救ってくれることでしょう。
[文・構成/grape編集部]