「早く帰ってきてあげて!」 娘が部活に出かけた後、玄関を見ると…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
動物と暮らしている人は、仕事や学校で外出せざるを得ない時、後ろ髪を引かれるような想いをしているでしょう。
愛する家族が自宅でどのように過ごしているのかと、気になってしまう人も多いはず。
動物たちもまた、飼い主の帰りを今か今かと待っているのかもしれません。
玄関で帰りを待っていたのは…?
複数匹の猫と暮らす、なみそ(@omochi_nam01)さん。2024年6月には、子猫のおだんごちゃんを新しく家族として迎え入れました。
なみそさん一家の温かい愛情を受けてすくすくと育った、おだんごちゃんは、すっかり家族の一員に。なみそさんの息子さんや娘さんとも、日々絆を深めているようです。
その証拠として、同年7月30日にはこんな姿を見せていました。
娘さんが部活に出掛けた後、なみそさんが玄関を見ると…。
座って帰りを待っている…!
玄関の扉の前にちょこんと座り、ドアをじっと見つめている、おだんごちゃん。
小さな背中からは「お姉ちゃん、早く帰ってこないかニャ…」という声が聞こえてきそうです…!
おだんごちゃんはきっと、毎日たくさんかわいがってくれる娘さんのことが大好きなのでしょう。
こんなふうに帰りを待たれていることを知ったら、すぐにでも帰宅したくなりますね!
健気で愛おしい後ろ姿には、14万件を超える『いいね』とたくさんのコメントが寄せられました。
・うわぁ~かわいすぎる!!お姉ちゃん、早く帰ってきてあげて!
・こんな待ち方をされたらすぐに帰ってくる。
・後ろ姿が尊いですねぇ〜。お姉ちゃんがたくさん愛してくれている証拠だね。
・猫はマイペースといわれるけど、とんでもないですよね!
なみそさんによると、その後娘さんが帰宅すると、おだんごちゃんはとても嬉しそうに抱きついていたとか。
お姉ちゃんに甘えられてよかったね!おだんごちゃん!
[文・構成/grape編集部]