見知らぬ人に、我が子をほめられ… 母親が心掛けていることとは?
公開: 更新:


「このドレス、全て母が編みました」 世界に1つだけのウエディングドレスに大反響「このドレス、全て母が編みました」約30年前のウエディングドレスが美しすぎると大反響!プロの母が半年かけて作った、世界に一つだけの愛のドレスに感動します。

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。
- 出典
- @buruban
子供は、育て親の言葉や行動をよく見ているもの。
幼い頃、親にいわれた言葉がずっと忘れられない人もいるでしょう。
『マイナビ子育て』にて『夫婦でふうふう子育て』を連載している、青鹿ユウ(@buruban)さん。
幼い娘さんを育てている青鹿さんは、子育てにおいて、心掛けていることがあるそうです。
青鹿さんが幼い頃、周囲の大人に褒められた時、とっさに謙遜の言葉を発していた母親。
その言葉は、母親の本心ではなく、他人向けの言葉だったのかもしれません。
しかし、幼かった青鹿さんはその言葉を信じてしまい、自分に自信を持てなくなってしまったといいます。
そんな経験から、我が子が褒められた時には「ありがとうございます」「褒めてもらえて嬉しいね」と、素直に喜ぶことを心掛けている、青鹿さん。
周囲の褒め言葉や青鹿さんの対応は、娘さんが大きくなった時、心の支えになるでしょうね。
[文・構成/grape編集部]