母親「ハッピーバースデー娘!」 5歳が描いたイラスト通りの『一杯』に「完璧」の声
公開: 更新:


獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

自由研究で『お母さんの一日』を調べた長男 最後に書いた感想を読むと…【泣ける】夏休みの自由研究といえば、工作や実験、観察日記などを思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、sym.n.41さんが育てる、小学6年生の長男が選んだテーマは、一風変わったものだったといいます。Threadsで投稿された写真を見て、そのテーマが何であるのかを確かめてみましょう。
- 出典
- @riebento
多くの子供が楽しみにしている、誕生日のお祝い。
家庭によっては、プレゼントのほかに、ごちそうも用意することでしょう。
日々の料理写真をTwitterに投稿している、Rie(@riebento)さんは、5歳になる娘さんの誕生日を祝うため、ごちそうのリクエストを受け付けました。
Rieさんは、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズのキャラプレートなど、見た目にこだわった料理を想定していたといいます。
しかし、娘さんが実際に希望したのはラーメン!
娘さんが描いたラーメンのイラストを見たRieさんは、具の詳細などを聞き取ると、見事に夢のラーメンを再現しました。
醤油味のスープが絡む細麺の上に、たっぷりと盛られたコーンとネギ。そして柔らかそうなチャーシューがおいしそうです!
娘さんが希望した、パイナップルのジュースとミカンも添えられていますね。
Rieさんによると、ラーメンのスープは出汁から取り、チャーシューも手作りしたとのこと。
手間暇をかけた一杯の完成に、多くの人が胸を打たれました。
・再現が完璧。
・最高すぎでは?
・オーダーの細かさに、娘さんのこだわりを感じた。
・ネギのおいしさを理解している5歳児がすごい!
本人にとって、何がごちそうなのかは、子供に聞いてみないと分かりません。
自分のリクエストが、こんなハイクオリティで叶えられて、娘さんは大喜びしたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]