片付けをする2歳の息子の姿に、もん絶! 親「かわいいがすぎる」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- mgmhnw
『親バカ』という言葉があるように、我が子は特別かわいく思えるもの。
しかし、はなわめぐみ(mgmhnw)さんの息子である、2歳のまーくんは、親でなくとも誰もが「かわいい」と思えたようです。
「かわいすぎる」「尊い」と多くの人をキュンとさせた、ある日のまーくんの姿をはなわさんが漫画にしInstagramに投稿しました。
遊び終わった積木の一つひとつに「また遊ぼう」「ばいばい」と声をかける、まーくんの愛らしさといったら…!
ちゃんと片付けるだけでも偉いですが、おもちゃである積木を大事にしていることも伝わり、全力で「優しいね」と褒めてあげたくなります。
親であるはなわさんも「かわいいがすぎる」と心をわしづかみにされてしまった、まーくんの片づけ中の様子。
このままずっと、モノを大切にする優しい心を持ち続けてほしい…そう思わされますね!
[文・構成/grape編集部]