曽祖父が3歳のひ孫にプレゼントしたものが「悲鳴上げそう」「リアルすぎる」
公開: 更新:


アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

『夏休みの宿題』を初日に終わらせた小2娘 母親がチェックした結果に「早く終わったらいいってもんじゃないぜ…」夏休みの宿題を初日に終わらせた娘。しかし、母親がチェックすると…?
- 出典
- dyldh9oo2jdw
曽祖父母にとって、ひ孫はかわいくて仕方がない存在。
あふれんばかりの愛情を注ごうと、ひ孫には、どんなものでもプレゼントしたがるのではないでしょうか。
TikTokに、2歳と3歳になる兄弟の日常を投稿しているミルクボーイズ(dyldh9oo2jdw)さんのエピソードを紹介します。
3歳の息子さんは、曽祖父から手作りの工芸品が入った箱をもらいました。
嬉しそうにしていた息子さんでしたが、中身を見て、ピタッと停止したのです…。
箱の中に入っていたのは、バッタを模して作られた工芸品!
中身を知った息子さんは、「あ、いいです…」とでもいわんばかりに、そっとふたを閉じたのでした…。
投稿者さんが手に取り渡そうとしても、息子さんは遠くに行ってしまったことから、工芸品を完全に拒否しているようです。
投稿者さんによると、本物のバッタにそっくりな工芸品は、『シュロ』という植物の葉っぱをもとに作られたものだといいます。
曽祖父は、器用に一つひとつを作ったのでしょう。
【ネットの声】
・すごくリアル…。大人の自分でもビックリして、そっと閉じそうだ!
・開けた後の手がすべてを物語っていた。衝撃的だったんだろうな…。
・自分だったら悲鳴を上げそう!リアルにできているなぁ。
息子さんが触るにはまだ早すぎた、バッタの工芸品。
いつの日か、触れる日は来るのでしょうか…。
[文・構成/grape編集部]