trend

赤ちゃんに舌をつかまれた柴犬 対応に「優しすぎて涙が出てくる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ペットには、「小さい人間の子供を同じ仲間や、自分の子だと認識しているのではないか」と思わせる瞬間があります。

子供が寝ていれば添い寝をしてあげたり、そっとスキンシップを取ったり…子供に優しく接するペットの姿をネット上に投稿する飼い主は多いもの。

子供と、ペットの柴犬の様子をTikTokに投稿している、メルセデス諭吉(mercedes_yukichi)さん。

投稿者さんが飼う柴犬もまた、子供に優しく接しているのでした。例え、こんなことをされても…。

@mercedes_yukichi ベロを掴まれても怒らない柴犬。#赤ちゃんと犬 #柴犬 #dogandbaby ♬ Heart – aimyon

子供が自分の舌をつかんできても、決して怒らない柴犬。むしろ、ペロペロと、優しく子供の手を舐め続けています。

なすがままに、子供のしたいように触らせていることが分かりますね。

子供も、柴犬を友達だと思っているのでしょう。

種族を超えた仲のよさに、多くの人が和んだようです。

・噛まないのはお利口さんだね。相手が小さい子供だと分かっているんだろうな。

・自然とほほが緩んでしまう。ずっと仲よしでいてほしい!

・これこそ家族の愛。なんだか涙が出てくる。

相手が小さい子供だと理解したうえで優しく接しているであろう、柴犬。

お互いに打ち解けていることが分かりますね!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
mercedes_yukichi

Share Post LINE はてな コメント

page
top