trend

「仕事を休むか、すっぴんで行くか…」 女性が悩んだ理由がこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

仕事…休むか…いや…すっぴんで行くか

そんな葛藤をTwitterに投稿したのは、エキゾチックショートヘアの猫たちと暮らす、飼い主(@miikomaple)さんです。

「気持ちよさそうに眠っているから動けない」「かわいすぎて離れたくない」など、ペットと暮らす人が仕事や学校を休みたくなる場面は多いもの。

飼い主さんはというと、『仕事を休むか』『すっぴんで行くか』の2択を迫られていました。

一体どういうことなのか…真相が分かる1枚の写真が、こちら。

子猫のこんぶちゃんとひるねくんが、飼い主さんのメイク環境を占領しています!

こんぶちゃんは化粧品、ひるねくんは立てた鏡のすき間でスヤスヤ…。

飼い主さんは、子猫たちを起こして化粧をするか、起こさずにすっぴんで出社をするか迫られていたのです。

究極の選択に、多くの人がうなりました。

・片時も離れたくないのかな。すっぴんを推奨します…!

・ダブル『猫ハラ』!ずっと眺めていたい。

・私が代わりに猫ハラを受けるので、仕事へどうぞ!

・これは、猫ごと連れて行くしかない!

ちなみに、ひるねくんが眠っているポジションは、本来ひるねくんの母猫、きなこちゃんの定位置なのだとか。

大好きな猫の親子に翻弄されるのは、飼い主さんの宿命なのかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@miikomaple

Share Post LINE はてな コメント

page
top