泣いている赤ちゃんを抱いた母親 「うるさくてすみません」と謝ると…?
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
- 出典
- @pkb5648
日々の出来事などを漫画にし、Twitterに投稿している、関口かんこ(@pkb5648)さん。
近所の人々と道端で話している時、赤ちゃんを連れた女性が通りかかりました。
赤ちゃんが泣いていたため、女性は「すみません、泣き声がうるさくて…」と謝ってきたそうです。
謝ってきた女性に対し、近所の人々は「『若さのおすそ分けよ』って気持ちで泣かせてりゃいいのよ!」などと、優しい言葉をかけたのです。
その言葉を聞いた、関口さんは「新規の悲鳴は健康にいい」という言葉を思い出しました。
それは、アニメや漫画、アイドルなどのファンにとって、「新たに作品のよさを知った人が興奮しているさまを見ると、嬉しくなる」という意味。
関口さんは、自分にとって身近な現象と、赤ちゃんを想う気持ちに近いものを感じ、「分かるぅー」と共感したのでした。
【ネットの声】
・分かるわー。赤ちゃんの声を聞くと癒されるよね。
・『新規』がいないと衰退して滅亡するからね。作品も、世界も…。
・優しいマダムたちで、素敵!安心して子育てしてほしいな。
関口さんたちのように、小さな子供を優しく見守る人が増えるといいですね。
[文・構成/grape編集部]