trend

「デパートで声出して笑った」 『帽子』を被る赤ちゃんに4万人が悶絶!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

マアム(@uiro1595)さんが撮影した、娘さんの写真

我が子のために、手作りのプレゼントをあげたことはありますか。

既製品とは異なり、手作りしたものは、世界でたった1つのアイテム。

親にとっても、子供にとっても宝物になることでしょう。

母親が、娘の帽子を製作すると…

2024年8月現在、生後4か月の娘さんとの日常をXに投稿している、マアム(@uiro1595)さん。

生後3~8か月の子供用のどんぐり帽子を製作している動画を見て、作ってみることにしました。

どんぐりのように、先が飛び出た形をしているどんぐり帽子は、子供が身につけたら、かわいらしいアイテムの1つ。

手順どおりに製作を進めていく中で、投稿者さんは帽子にある違和感を覚えました。

違和感の正体は、投稿者さんが写真に添えた言葉とともに、ご確認ください!

マアム(@uiro1595)さんが撮影した、娘さんの写真

「今のところ、茶碗蒸しの蓋」

試しに娘さんに被せてみたら『茶碗蒸しの蓋』に見えてしまったのです…!

確かに、頭にちょこんと乗っている様子は、帽子よりも蓋という表現がぴったり。

どんぐりの先にあたる部分が、取っ手のように思えてきますね。

娘さんのかわいらしさに、4万人が心を射抜かれた模様。投稿には、絶賛のコメントが多数寄せられました。

・かわいすぎて、叫びました。

・デパートにいたんだけど、声を出して笑った!

・茶碗蒸しの蓋で、完成にしてもいいと思う。

・できあがりも楽しみにしてます!

その後も、投稿者さんは製作を進め「大人でも被れそうなサイズに仕上がりつつある」とのこと。「帽子を作り直そうか、2~3歳になった時に被れるように作るか」と悩んでいるそうです。

きっと成長した娘さんが、どんぐり帽子を被ってもかわいらしいことでしょう。

その時は、ぜひ『茶碗蒸しの蓋』のエピソードも教えてあげてほしいですね!


[文・構成/grape編集部]

海鮮丼

値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

タケノコの写真

たけのこ掘りの際カゴを置き去りに、1日後…「さすがに二度見した」「1日でこれかぁ」「昨日は確かに何もなかったはずなのですが、竹林に忘れ物をすると時々こういったことが起こります…」という不穏な言葉をXに残し、当時の『現場』を公開したのは、@natuzundaさんです。竹林でのエピソードには、なんと12万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@uiro1595

Share Post LINE はてな コメント

page
top