大変な授乳を楽しくするママの知恵!「授乳四十八手」のネーミングが面白い!
公開: 更新:


子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

「楽にしてあげようか?」 5歳児の申し出に「強キャラ感すごい」「吹いた」【子育てエピソード4選】子育ては大変ですが、それ以上に楽しいこともたくさん。そんな、思わず笑ってしまう子育てエピソードを4つ集めました。
grape [グレイプ]
赤ちゃんに母乳を与えるときのスタイルと言えば、赤ちゃんを抱っこしているイメージがありますが、実は色んな授乳スタイルがあるんです。今回は様々な授乳方法をまとめた「授乳四十八手」をご紹介します。そんなにあるの?!って思っちゃいそうですが、はい、あるんです。
全部紹介すると長くなってしまうので、インパクトが強くてネーミングが面白いものをいくつかご紹介します。
縁側の猫ババア
授乳というとイメージするスタイルですね。それにしてもババアって…。ネーミングだけでこんなにもイメージが変わってしまうとは。
フィギュアスケート
赤ちゃんが立つようになったらやるかもしれませんね。
ドリンクバー
赤ちゃんの気の向くままに飲ませることができます。
まぐろの一本釣り
すごい大物が釣れました!
あしたのジョー
疲れ果てた時はこの体勢で。
タイタニック
BGMはセリーヌ・ディオンでよろしいでしょうか。
熱血教師
双子限定の授乳方法。夏場はちょっと暑苦しそうですね…。
ラピュタ
「バルス」だけはやめておきましょうね。
いかがでしたでしょうか?ネタじゃないの?と思われるかもしれませんが、この「授乳四十八手」を制作した方によると、母乳育児中のママさん達にアンケートを取って制作したもので、全て実際にやっている方法ばかりなのだそうです。
実際にためしてみたくなる方法もあったのではないでしょうか?また、授乳の体勢はずっと同じだと母乳が詰まって乳腺炎になってしまう可能性もあると言われています。夜中に何度も起きて授乳するなど大変な時もあると思いますが、授乳四十八手で大変な授乳時期を楽しくしてみませんか?
手すさびに紅き萱穂を: 「授乳四十八手図」オリジナル画像はこちら!