大変な授乳を楽しくするママの知恵!「授乳四十八手」のネーミングが面白い!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

12433_01

赤ちゃんに母乳を与えるときのスタイルと言えば、赤ちゃんを抱っこしているイメージがありますが、実は色んな授乳スタイルがあるんです。今回は様々な授乳方法をまとめた「授乳四十八手」をご紹介します。そんなにあるの?!って思っちゃいそうですが、はい、あるんです。

12433_02

全部紹介すると長くなってしまうので、インパクトが強くてネーミングが面白いものをいくつかご紹介します。

縁側の猫ババア

12433_03

授乳というとイメージするスタイルですね。それにしてもババアって…。ネーミングだけでこんなにもイメージが変わってしまうとは。

フィギュアスケート

12433_04

赤ちゃんが立つようになったらやるかもしれませんね。

ドリンクバー

12433_05

赤ちゃんの気の向くままに飲ませることができます。

まぐろの一本釣り

12433_06

すごい大物が釣れました!

あしたのジョー

12433_09

疲れ果てた時はこの体勢で。

タイタニック

12433_08

BGMはセリーヌ・ディオンでよろしいでしょうか。

熱血教師

12433_07

双子限定の授乳方法。夏場はちょっと暑苦しそうですね…。

ラピュタ

12433_10

「バルス」だけはやめておきましょうね。

いかがでしたでしょうか?ネタじゃないの?と思われるかもしれませんが、この「授乳四十八手」を制作した方によると、母乳育児中のママさん達にアンケートを取って制作したもので、全て実際にやっている方法ばかりなのだそうです。

実際にためしてみたくなる方法もあったのではないでしょうか?また、授乳の体勢はずっと同じだと母乳が詰まって乳腺炎になってしまう可能性もあると言われています。夜中に何度も起きて授乳するなど大変な時もあると思いますが、授乳四十八手で大変な授乳時期を楽しくしてみませんか?

犬石さんの漫画の画像

母親「気づいてしまったことがある」 パーカーの紐を引っ張ろうとした赤ちゃんが…「本当にえらい」日々の暮らしの中で、感情任せに怒鳴り散らす人や、店員に対して横柄な態度を取る人を見かけることはありませんか。こうした『少し残念』な行動を取る大人を、反面教師にする人は少なくないでしょう。1児の母親である犬石(@100nichigo_neet)さんも、そんな『大人の残念な行動』に敏感な1人です。

はむら芥さんの漫画の画像

赤ちゃんを連れてとある飲食店のトイレに行くと… 母親が困惑したワケに「これ、本当に焦る」赤ちゃんを連れて外出する際に対応に困るのが、オムツの交換。我が子が急に『おもらし』をした時、「安心して駆け込める場所が近くにあってほしい」と思う親はきっと多いでしょう。漫画家であり1児の母親の、はむら芥(@hamurakai0217)さんがXで公開した、実体験をもとにした4コマ漫画が話題になっています。

出典
手すさびに紅き萱穂を: 「授乳四十八手図」オリジナル画像はこちら!

Share Post LINE はてな コメント

page
top