センスが光る『子供用ハーネス』に絶賛の声 「発想の勝利」「たまらん」
公開: 更新:


子育て中の衝撃! 抱きついた子供の『かなシミ』、服にくっきり顔が…@EFDollkoko23さんは、「これが親になると稀に経験できる、『かなシミ』」と、ユーモアたっぷりなコメントを添えて、Xに写真を投稿。 写っていたものが、「子育てあるある!」として共感を呼びました。

子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?
幼い子供は好奇心おう盛。元気いっぱいなのは喜ばしいことですが、何をするか分からないため親はハラハラしてしまいます。
外を歩いている時、いくら親が注意をしていても、とっさの出来事に対応するのは難しいでしょう。
万が一の事態を避けるため、最近は子供用ハーネスが普及しつつあります。
胴体のハーネスにはストラップが付いており、親が握りながら歩くことで子供の飛び出しや迷子を防ぐことができるのです。
かわいすぎる『子供用ハーネス』が話題に!
1歳の子供を育てる、おしゃけ(@chibi_harugon)さんも、子供用ハーネスを愛用する1人。
一般的なものとは異なる、ユーモアあふれるデザインに一目ぼれをして、購入を決意したといいます。
Twitterに投稿したところ、多くの人が心奪われた子供用ハーネスがこちらです!
背中の部分には、大きなカブを模したかわいらしいリュックが!
さらに、ストラップの部分はカブを引き抜こうとする人や動物の姿が描かれています。このストラップを握る親も、引き抜こうとする一員になることができるのです。
この子供用ハーネスは、有名な絵本『おおきなかぶ』をモチーフにしたもの。実用性が高いだけでなく、愛らしい見た目で癒し効果もありますね!
そのキュートなデザインに多くの人が心奪われ、子持ち以外の人からも「発想の勝利」「これはたまらん」といった声が相次いでいます。
子供用ハーネスは、我が子を守る命綱。今後、便利でかわいいデザインのものが増えていくといいですね!
[文・構成/grape編集部]