アニソンをリピート再生していた母親 覚えた娘が外出中、大声で歌い出して…!?
公開: 更新:


4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。






漫画とアニメが大ヒットし、老若男女問わず人気を博した『鬼滅の刃』。
映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が世界で興行収入517億円を達成するなど、2020~2021年にかけて、社会現象を巻き起こしました。
幼い娘さんと息子さんを育てる、べじべじなっぱ(@bejibejinappa)さんも、『鬼滅の刃』が好きな1人。
2021年は、12月頃から放送されていた、アニメ『「鬼滅の刃」遊郭編』を見るのが習慣だったといいます。
特に、同作品のオープニングでアーティストのAimerさんが歌う『残響散歌』が好きで、ループして聴くことが多かったそうです。
『残響散歌』を聴きながら歌い、踊っていた、べじべじなっぱさん。
歌詞こそうろ覚えですが、娘さんが自転車のチャイルドシートに乗りながら、大声で歌い始めたのです。
べじべじなっぱさんは、「人が通ったらビックリしちゃうよ」と娘さんを注意するも、自分の好きな歌にテンションが上がってしまった様子。
「残響!」と、最後のフレーズをノリノリで歌ってしまいました!
直後、我に返ったべじべじなっぱさんが感じたのは、通行人からの冷たい視線。
幸い自転車に乗っていたため、すぐさまその場から離れることができましたが、もし徒歩だったら、ちょっぴり長めに冷たい視線を浴び続けなければならなかったでしょう…!
べじべじなっぱさんは、自身の経験をTwitterに投稿。「こんなの笑う」「面白すぎ」などの声や、「私もやる」といった共感の声が上がりました。
もし子供とノリノリで歌っている親がいたら、温かい目で見守りたいですね!
[文・構成/grape編集部]