「母がいないと不幸」発言に反論した小林麻耶 放送後のコメントに反響
公開: 更新:


人気俳優が公開した『双子の子供』との貴重な一枚に「お父さんにそっくり!」と大反響杏さんやディーン・フジオカさんなど、双子の親である芸能人の温かい子育てエピソードに注目。家族愛あふれるSNS投稿が、多くの共感を呼んでいます。

親子で一緒に大学芋づくり 小倉優子と子供の共同作業に「素敵」「料理上手になりそうだね」2025年9月18日、3児の母親である、タレントの小倉優子さんがInstagramを更新。小倉さんの三男と一緒におやつを作ったことを報告し、和気あいあいとした調理風景を公開しました。
世の中には、いろいろな家庭の事情を持つ人が存在します。シングルマザーやシングルファーザーに育てられた人も少なくありません。
その理由は事故や病気による死別であったり、離婚であったりと、人によって異なります。
2020年10月29日、情報番組『グッとラック!』(TBS系)は乳がん治療を中断して不妊治療に取り組むことを決めた、お笑いタレントのだいたひかるさんのインタビューを放送。
MCを務める落語家の立川志らくさんの「母親がいないとね、子供にとっては不幸なことじゃないですか」というコメントに対し、コメンテーターの小林麻耶さんは涙ながらに反論しました。
小林麻耶が「母親がいないと子供は不幸」という発言に対し、涙のコメント 反響相次ぐ
麻耶さんは、2017年に妹の小林麻央さんを亡くしています。
麻央さんが亡くなってもひたむきに生きている夫の市川海老蔵さんや、麻央さんの2人の子供を近くで見ているからこそ、麻耶さんにはいろいろな思いがあったのでしょう。
小林麻央さんについての記事はこちら
小林麻耶、番組での反論についてコメント
番組放送後、麻耶さんの発言はネットで拡散され、多くの人から反響が上がりました。中には、シングルマザーやシングルファーザーに育てられた人からの共感する声も。
これらのコメントを受け、同月30日に麻耶さんは『昨日の番組での発言について』というタイトルでブログを更新。胸の内を明かしました。
番組で持論を展開した後、涙を浮かべ、肩を震わせていた麻耶さん。出演している番組でMCに反論するのは、勇気の必要な行動です。
それでも麻耶さんは大切な家族のために、そして多くの母親が不在の状態で育った子供のためにも、「今いわなければ」と決心したといいます。
もちろん、志らくさんに悪意があったわけではないでしょう。また、志らくさんの発言は、死を覚悟してでも出産を希望するだいたさんへの意見でした。
しかし、あの発言に麻耶さんが異論を唱えなければ「母親のいない子供は不幸」という認識が世間に広まってしまった可能性もあります。
麻耶さんの投稿に対し、「画面越しに想いが伝わりました!」「あの時に声を上げてくれて、本当にありがとう」といった声が寄せられました。
[文・構成/grape編集部]