手には『ゴミ』と『ミニカー』 ごみ箱を前に、悩む姿が「かわいすぎ」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @39baby_com
1歳の息子さんを育てている、るしこ(@39baby_com)さん。
ある日、るしこさんがゴミを捨てようとすると、息子さんが手を差し出してきました。
「代わりに捨ててくれるのかな」とゴミを渡し、息子さんの姿を見守っていると…。
息子さんは悩みながらも、途中で投げ出すことなく上手にゴミを捨てることができました!
るしこさんは、息子さんの姿に「最近まで、泣いて空腹を訴えていた赤ん坊が、自分で考えて物事を解決したんだ」と、とても感動したといいます。
投稿には、多くの母親から共感の声が寄せられました。
・「天才だ」って感動してしまう気持ち、すごく分かります!人間らしい行動をしてくれるととても嬉しいですよね。
・考えている姿がかわいすぎます。最後までやり遂げて本当にえらい!
・うちの子も何かを成し遂げると自分自身に拍手をしますよ!笑ってしまいます。
親の行動をよく観察して、自分でも試してみて…子供はそういった経験を積みながら少しずつ成長していくのでしょう。
[文・構成/grape編集部]