「うちのテントだけ、お通夜」 アウトドア素人のキャンプ体験に、爆笑
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

客に「スマイル1つ」といわれた店員 ばかにされると…「最高です」「スカッとした」@J4gkBさんは、オリジナルキャラクターの黒子ちゃんが、ファストフード店でアルバイトをする様子を描いた漫画をXに公開。まさかの結末に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。
3人の子どもを育ている三本阪奈(mimoto19hanna)さんは、Instagram上で家族の日常を描いた漫画を投稿し、人気を呼んでいます。
この夏、三本さん一家は『キャンプ』に初挑戦!慣れないアウトドアで、さまざまなハプニングが起こりました…。
アウトドア超初心者のキャンプ
アウトドアの玄人感が漂う人に見つめられながらのテント設営。
慣れない手つきに、心配して見ていたのかもしれませんが、妙な圧を感じそうです…。
灯りが足りなくて、お通夜テントに…。
やはり、キャンプにはキャンプ用のライトが必要なんですね。
暗闇ですごすのも、子どもたちにとってはワクワクする経験だったかもしれません!
パパ、痛恨のミス…!
いつも旅行でパンツを忘れてしまうパパ。今回は間違えないように準備をしたつもりでしたが、持ってきたのはまさかの娘のスパッツでした…。
漫画を読んだ人からは、次のようなコメントが寄せられました。
・首がもげそうなほど同意。なんなんでしょうか、あの玄人感だしてる人…。
・うちもヘタレキャンパーなので、灯りが足りないとか、身に覚えがありすぎて面白かったです!
・アウトドア感漂っている人いますよね!声に出して笑いました。
ほかにも、持ちものが不足してスーパーにかけこんだり、おやつにチョコを持って行って溶けたりと、いろいろな失敗があったそうです。
そんな経験も子どもたちにとっては、いい思い出になったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]