trend

『浴室リモコン』に興味津々! 息子が笑顔になったボタンに「分かる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供の大半はボタンを押すことが大好き。

外出先はもちろん、家の中でもボタンがあれば押してみたがります。

にいどゆう(@ineedyou31219)さんの夫と、息子さんがお風呂に入っていた時のこと。

息子さんが『浴室リモコン』に興味を持ち、パネルやボタンを指さして、父親に意味を聞いていました。

『呼び出し』と書かれたボタンを押すと、別の部屋に設置されたリモコンが鳴って、在宅中の誰かが駆けつけてくれます。

夫と息子さんが入浴中なら、駆け付けるのは、にいどゆうさん。

自然と「ママを呼び出すボタン」になるので、夫は『呼び出しボタン=ママ』と表現したのです!

それを聞いた息子さんは、早速ボタンをポチッ。本当に登場した、にいどゆうさんを見て笑顔になったのでした。

緊急時以外の用事でも押す家庭は一定数いるらしく、それぞれの家庭の様子が伝わるコメントが寄せられています。

・分かる。我が家でもママスイッチになっています!

・我が家ではお父さんを呼び出せるボタン。

・懐かしい。自分は子供の頃、浴室リモコンの通話機能で遊んでいたな~。

押したら家族が来てくれるボタンは、子供からしたら魔法のようなもの。

1人で入浴するようになっても、安心してお風呂に入ってくれそうですね。


[文・構成/grape編集部]

ウエディングドレスの写真

「このドレス、全て母が編みました」 世界に1つだけのウエディングドレスに大反響「このドレス、全て母が編みました」約30年前のウエディングドレスが美しすぎると大反響!プロの母が半年かけて作った、世界に一つだけの愛のドレスに感動します。

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
@ineedyou31219

Share Post LINE はてな コメント

page
top