飛行機を見た2歳児の発言にキュンとしたが…? オチに「笑った」「どうして!?」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @aiuepo615
まだまだ、世界のことをよく知らない幼い子供。
子育てをしている人や、子供と接する機会の多い人は、彼らの発言に驚かされ、癒されることがあるでしょう。
飛行機を見た、2歳児の発言にキュン!
2歳の娘さんである、ぽんちゃんを育てている、えぽ(@aiuepo615)さんは、ある日家族で空港を訪れました。
普段見ることのない飛行機を間近で見た娘さんからは、驚きの言葉が飛び出たそうです。
飛行機が大きいことに驚いた娘さんは「ご飯をいっぱい食べたから、大きいのかなあ!」と、かわいらしい感想を述べました。
そんな言葉にきゅんとした、えぽさん。2歳児の発想に合わせ「ぽんちゃんもご飯をいっぱい食べたら、飛行機くらい大きくなるのかな?」と問います。
しかし、なぜか娘さんはこの質問には「ならないけど…?」と、困惑気味に回答したのです。
えぽさんは当時のことを振り返り、「ノリノリで話していたのに、スッと引かれて面白かった」とコメントしています。
この投稿には、多くの親から「あるある」といった声が寄せられました。
・子供って、突然突き放してくることがありますよね。どちらにしても、ただひたすらにかわいい!
・急な塩対応に笑ってしまった!発想がかわいすぎます。
・人間と飛行機は別の種類だと、きちんと理解しているんだろうね!賢い!
・子育てあるある!子供にスッと引かれると、笑っちゃいますよね。
子供の面白い発想に大人が応じても、冷静に反応されるのは『子育てあるある』のようです。
大人の思い通りにはいかないコミュニケーションも、子育ての醍醐味なのでしょう!
[文・構成/grape編集部]