trend

工作好きの娘が「コレだけは捨てないで!」と、母にお願いした『一生モノ』とは?

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供の想像力を育む空き箱工作ですが、作品の置き場に困ってしまいますよね。

せっかくの作品はすべてとっておいてあげたいけれど、収納スペースの都合上そうはいきません。

あいぽん(aipom_gram)さんの娘、あおちゃんも工作が好きで、毎日のように学童で空き箱を使った作品を作って、家に持ち帰ってきます。

あいぽんさんは、とっておける作品は指定の棚に入れられるだけと決めていたそうですが、あおちゃんには、どうしても捨てられない作品があったようです。

それは、あおちゃんいわく「一生使えるもの」だそう。一体何を作ったのでしょうか。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

あおちゃんが空き箱で作ってきたのは、スマホを買ってもらった時に使うであろうスマホカバーでした!

折り紙のリボンや自分のイニシャルを付けた、まさにオンリーワンの作品といえますね。弟の、げんちゃんのぶんも作っているところに、あおちゃんの優しさを感じられます。

子供にとって、自分専用のスマホは大人の象徴のようなものなのでしょう。

今のところ、あおちゃんにスマホを買う予定はないそう。いつかあおちゃんがスマホを買ってもらえた日には、この作品が役立つかもしれませんね!

あいぽんさんはInstagramのほか、子育ての様子などをブログでも発信しています。気になった人は覗いてみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

こんでんえいねんしざいほう(@hiroju5555)さんが投稿した、アサガオの写真

母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

出典
aipom_gram

Share Post LINE はてな コメント

page
top