trend

梅雨の時期にぴったり? 母親が作ったポテトサラダ 『あるもの』が原因で…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アレンジしやすいポテトサラダ。

ジャガイモやキュウリといった王道の材料のほかに、カボチャやサツマイモなどを使ったレシピがあります。

季節の野菜に合わせて、さまざまなアレンジレシピを試している人もいるでしょう。

※写真はイメージ

鮮やかになったポテトサラダ

はみがき(@___1_9_9_0)さんの母親も、ポテトサラダを作っていました。

料理のビジュアルがツボにはまった、はみがきさんは、そのポテトサラダを定期的に人に見せているといいます。

「本当にポテトサラダなのか」と、二度見しそうな一品がこちら!

キュウリの緑色が覗く紫色のポテトサラダは、驚くほど鮮やか!

ジャガイモではなく、ムラサキイモを使用したため、このような発色になったようです。

目の前にあるものがポテトサラダだと認識できない人たちからは、戸惑いの声が続出しました。

・え…?アジサイかな?

・梅雨の季節に映える料理ですね。

・フローラルな香りがしそう。

・知育菓子の『ねるねるねるね』っぽい。

・なかなか攻めたポテトサラダ。高貴な色味で、もはやアート。

青みがかった料理は食欲を減退させることがありますが、実際に作ったことがある人からは「見た目が大変なことになるけど、おいしいよね」という声も。

ビジュアルの強さを活かして、ほかの料理に添えるなどすれば、鮮やかさがきっといいアクセントになるでしょう。

あえてムラサキイモでポテトサラダを作るのは、あり…といえそうです!


[文・構成/grape編集部]

メモ書きの画像

自由研究で『お母さんの一日』を調べた長男 最後に書いた感想を読むと…【泣ける】夏休みの自由研究といえば、工作や実験、観察日記などを思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、sym.n.41さんが育てる、小学6年生の長男が選んだテーマは、一風変わったものだったといいます。Threadsで投稿された写真を見て、そのテーマが何であるのかを確かめてみましょう。

フォトアルバムの画像

母親が作成したアルバム 中を開くと…「笑いが止まらん」「センス良すぎ」2025年8月、川北すピ子(@su_pico)は、母親が作って保管していたという、フォトアルバムをXで公開。川北さんが生まれる以前から作成されていたというフォトアルバムは、多くの人から注目を浴び、13万件以上の『いいね』を集めました。

出典
@___1_9_9_0

Share Post LINE はてな コメント

page
top