魚の切り身が生臭い… 味の素が教える対処法に「知らなかった」「やってみる」
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
- 出典
- 味の素株式会社
刺身や煮付け、焼き魚など、さまざまな料理に活用できる、魚の切り身。
骨や内臓の下処理がされているので、調理の手間が掛からず便利ですよね。
しかし、魚の切り身は、空気に触れ鮮度が落ちると、生臭くなってしまいます。
この場合、あなたはどのように対処していますか。
生臭い魚の切り身、アレはやらないほうがいい?
魚の切り身が生臭い時、調理前に水で洗う人は多いかもしれませんが、実は洗わないほうがよいとされています
味の素株式会社(以下、味の素)のウェブサイトでは、魚の切り身を洗わないほうがいい理由について、以下のように説明しています。
魚の切り身を洗ってしまうと、魚に含まれるうま味成分も一緒に逃げてしまうほか、身が崩れやすくなるといいます。
対処法としては、魚の切り身に塩をふって、しばらく置き、表面に出てきた水分を清潔なキッチンペーパーなどで拭き取りましょう。
ただし、丸ごと一尾の状態で売られている魚の場合は、細菌が付いている可能性があるので、調理前に水で洗い流してください。
生臭さが強いとせっかくの料理もおいしく食べられませんよね。
魚の切り身を調理する際は、味の素が教える方法を試してみてください。
[文・構成/grape編集部]