lifestyle

6Pチーズ、タレに浸すだけで…? 酒が止まらないレシピに「ちょっと買ってくる」

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

veranda_meshiさんの投稿動画

お酒のおつまみや、ちょっとしたおやつとして人気の6Pチーズ。

「我が家も冷蔵庫にストックしている!」という人もいるのではないでしょうか。

Instagramでアウトドア料理を発信する、ベランダ飯(veranda_meshi)さんは、ビールに合う6Pチーズのアレンジ料理を公開。

2千件を超える『いいね』を集めるなど、大きな注目を集めました!

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

『6Pチーズのわさび醤油漬け』の作り方

ベランダ飯さんが紹介したレシピは『6Pチーズのわさび醤油漬け』。

和と洋のエッセンスを合わせることで「うまみがマシマシになる」のだとか!

材料はこちらです。

【材料】

・6Pチーズ 1セット

・すりおろしワサビ 小さじ1杯(チューブでも可)

・醤油 大さじ3杯

・白だし 大さじ1杯(顆粒だしの場合は小さじ1杯)

・かつお節 適量

veranda_meshiさんの投稿動画

まずは、醤油、白だし、ワサビをよく混ぜ合わせます。

veranda_meshiさんの投稿動画

そこに6Pチーズが浸るように漬け、30分〜1時間ほど冷暗所に置いておきます。

veranda_meshiさんの投稿動画

チーズを器に盛り、漬け汁をお好みの量だけかけて、細かく潰したかつお節を振りかけたら完成です!

veranda_meshiさんの投稿動画

まな板も包丁も、難しいテクニックも必要なしで、ワンランク上のおしゃれなおつまみができました。

ワサビのツーンとした辛さと、チーズのコクが味わえておいしそうですね。

6Pチーズのわさび醤油漬けの投稿には、早速試してみたくなった人が続出したようです。

・チーズ好きにはたまらないですね。

・めちゃくちゃおいしそう。

・ちょいと今日チーズ買って帰ります。

だんだん暑くなってきた2025年5月現在に、まさにぴったりのレシピではないでしょうか。キンキンに冷えたビールのアテに、ぜひ作ってみてください!

⁡ベランダ飯さんは、自身のブログでも多くのアウトドア料理を紹介しています。


[文/キジカク・構成/grape編集部]

鶏もも肉(撮影:grape編集部)

鶏モモ肉、皮面に塩をかけないほうがいいのか 焼き比べをしてみると?鶏もも肉、塩をどこにかける?焼き比べてみた結果…「どちらもパリッとしてるけど」

撮影:エニママ

「玉子焼きだけじゃ足りない」と言われたら… 『海苔の佃煮×チーズ』で子供が喜ぶおかずに!【秋の弁当レシピ】海苔の佃煮とチーズを組み合わせた、簡単でご飯がすすむ玉子焼きレシピをご紹介。冷めても美味しく、お弁当にもぴったり!忙しい朝にもすぐ作れる、子どもも喜ぶ新定番おかずです。

出典
veranda_meshi

Share Post LINE はてな コメント

page
top