6Pチーズ、タレに浸すだけで…? 酒が止まらないレシピに「ちょっと買ってくる」
公開: 更新:


「勘違いしてた…」 高速道路で見かける『i』のマーク、その意味は?高速道路の緑看板にある、『i』のマーク。その正体をご存じでしょうか?

縦に爪楊枝をさして? できたものに「この発想はなかった」「すごいアイディア」ぱるん(parun_kurashi)さんが紹介した、トウモロコシの小ワザに注目が集まりました。
grape [グレイプ] lifestyle
公開: 更新:
「勘違いしてた…」 高速道路で見かける『i』のマーク、その意味は?高速道路の緑看板にある、『i』のマーク。その正体をご存じでしょうか?
縦に爪楊枝をさして? できたものに「この発想はなかった」「すごいアイディア」ぱるん(parun_kurashi)さんが紹介した、トウモロコシの小ワザに注目が集まりました。
お酒のおつまみや、ちょっとしたおやつとして人気の6Pチーズ。
「我が家も冷蔵庫にストックしている!」という人もいるのではないでしょうか。
Instagramでアウトドア料理を発信する、ベランダ飯(veranda_meshi)さんは、ビールに合う6Pチーズのアレンジ料理を公開。
2千件を超える『いいね』を集めるなど、大きな注目を集めました!
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
『6Pチーズのわさび醤油漬け』の作り方
ベランダ飯さんが紹介したレシピは『6Pチーズのわさび醤油漬け』。
和と洋のエッセンスを合わせることで「うまみがマシマシになる」のだとか!
材料はこちらです。
【材料】
・6Pチーズ 1セット
・すりおろしワサビ 小さじ1杯(チューブでも可)
・醤油 大さじ3杯
・白だし 大さじ1杯(顆粒だしの場合は小さじ1杯)
・かつお節 適量
まずは、醤油、白だし、ワサビをよく混ぜ合わせます。
そこに6Pチーズが浸るように漬け、30分〜1時間ほど冷暗所に置いておきます。
チーズを器に盛り、漬け汁をお好みの量だけかけて、細かく潰したかつお節を振りかけたら完成です!
まな板も包丁も、難しいテクニックも必要なしで、ワンランク上のおしゃれなおつまみができました。
ワサビのツーンとした辛さと、チーズのコクが味わえておいしそうですね。
6Pチーズのわさび醤油漬けの投稿には、早速試してみたくなった人が続出したようです。
・チーズ好きにはたまらないですね。
・めちゃくちゃおいしそう。
・ちょいと今日チーズ買って帰ります。
だんだん暑くなってきた2025年5月現在に、まさにぴったりのレシピではないでしょうか。キンキンに冷えたビールのアテに、ぜひ作ってみてください!
ベランダ飯さんは、自身のブログでも多くのアウトドア料理を紹介しています。
[文/キジカク・構成/grape編集部]