lifestyle

下茹でしたしらたきを、サラダに? JA全農のアイディアが夏にピッタリ!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

しらたきの写真

2024年8月現在、夏の厳しい暑さが続いています。

さっぱりと味わえるサラダが食卓に並ぶ家庭も、多いのではないでしょうか。

全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のXアカウント(@zennoh_food)は、しらたきを使ったサラダ作りを提案しています!

しらたきをサラダに加えて?

しらたきは、こんにゃく芋を原料に作られる、半透明でゼラチン状のもの。

そんなしらたきを材料の1つにしてサラダを作ると、どんな変化が生まれるのでしょうか。

では早速、作り方を見ていきましょう。まず、適量のしらたきを下ゆでし、ザルにあけます。

しらたきの写真

次に、ゆでたしらたきと刻んだ青ネギ、カニかまぼこをボウルに入れましょう。

しらたきの写真

ボウルの中に、味噌、砂糖、酢を2対1対1の割合で作った酢味噌を加え、よく和えてください。

しらたきの写真

最後に、お好みで皿に盛り付ければ、しらたきサラダの完成です!

しらたきの写真

ぷりぷりとした食感のしらたきに酢味噌のマイルドな酸味が絡んで、おいしそうですね!

JA全農は、「ほかには、例えばハムときゅうりと合わせてマヨネーズで味付けるもよし、ワカメとちくわと合わせて中華風ドレッシングで味を付けるもよし」とアドバイスをしていました。

レシピを見た人からは「全農さんがそういうなら、おいしいんだろうな」との声が上がっています。

しつこく続く日本の暑さに、日々うんざりしている人も多いでしょう。

そんな時は、JA全農おすすめの『しらたきサラダ』を作って、気分転換してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

マヨネーズのライフハック

残り少ないマヨネーズどうする? 使い道に「目からウロコ」「衝撃です」の声マヨネーズを最後まで使い切りたい時どうする?方法に「衝撃」「マヨラーには嬉しい情報」と反響です。

出典
@zennoh_food

Share Post LINE はてな コメント

page
top