lifestyle

そうめんに豚しゃぶを盛り付け… できたものに「すぐにでも食べたい」「簡単!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

まいのごはん(maino_gohan24)さんが投稿した、『ごま油香る、ネギ豚塩しゃぶそうめん』

2025年7月現在、気温の高い日が続き、本格的な夏がやってきました。

暑い季節の食卓に欠かせないものといえば、そうめんを思い浮かべる人は多いでしょう!

『天才的にうまいレシピ』を紹介している、まいのごはん(maino_gohan24)さんが、そうめんの簡単なアレンジレシピをInstagramに投稿しました。

手軽に試せる一品になっているので、動画をチェックして参考にしてみてくださいね!

※動画はInstagram上で再生できます。

『ごま油香る、ネギ豚塩しゃぶそうめん』

【材料】

・豚バラ肉しゃぶしゃぶ用 70g

・そうめん 2束(100g)⁣

・長ネギ 2分の1本(50g)

・粗びき黒コショウ 少々⁣

・A 白だし 大さじ2杯と2分の1杯

・A 塩 少々⁣

・A 顆粒鶏ガラの素 小さじ2分の1杯

・A ごま油 小さじ1杯

・A 水 150㎖

長ネギをみじん切りにし、ボウルに入れたら、『A』を加えてよく混ぜ、つゆを作ります。

混ざったら、冷蔵庫に入れて冷やしておきましょう。

まいのごはん(maino_gohan24)さんが投稿した、『ごま油香る、ネギ豚塩しゃぶそうめん』

鍋にたっぷりのお湯を沸かします。

沸騰したら豚バラ肉を入れて、箸でほぐしながらゆで、取り出してください。

そのまま中火にし、そうめんを入れましょう。

そうめんのパッケージ袋に書かれた規定時間、お湯でゆでたら鍋から取り出します。

流水で揉み洗いしてから、ザルなどを使って、水気を切ってください。

まいのごはん(maino_gohan24)さんが投稿した、『ごま油香る、ネギ豚塩しゃぶそうめん』

この時、氷水で冷やしてから水気を切るのもおすすめだそうですよ。

器にそうめんを入れ、ゆでた豚バラ肉と作ったつゆをかけ、黒コショウを振れば、完成です!

まいのごはん(maino_gohan24)さんが投稿した、『ごま油香る、ネギ豚塩しゃぶそうめん』

食欲が落ちがちな暑い季節でも、さっぱりと、そしてガッツリと食べられそうですよね。

投稿者さんによると、レモン汁をプラスすれば、さらにおいしく楽しめるといいます。

夏にぴったりなレシピには、絶賛のコメントが寄せられました。

・おいしそう。もう、すぐにでも食べたい!

・このレシピなら、簡単だから作れそうです!

・メモした!作るの確定です。

・夏はこれだ!食べやすそう。

過去には、電子レンジでできる『豚バラとエノキの肉汁つけうどん』のお手軽レシピが話題になった、投稿者さん。

『ごま油香る、ネギ豚塩しゃぶそうめん』も、たった5分で完成する、簡単なメニューだといいます。

「いつものそうめんを、もっと特別に楽しみたい!」という時に、試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』

『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

出典
maino_gohan24

Share Post LINE はてな コメント

page
top