しなびた菜の花を水に浸し回復を期待 結果に「声に出して笑ったわ!」
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
しなびた菜の花は、茎を水に浸けるとみずみずしさを取り戻す。
こんなライフハックを耳にしたことはありませんか。
せっかく買った菜の花がしなしなになり、どうにかできないか…とネットで調べると出てくる情報です。
この方法を試し、Twitterに菜の花の様子を投稿した、@Leica_ZHimmelさん。
投稿者さんの自宅にあった菜の花は、しおれてしまっていました。
情報通り、茎を水に浸けて、みずみずしさが回復することを期待していたところ…。
まさかの凍結!
投稿者さんが暮らす地域では厳しい冷え込みがあり、菜の花を水に浸けていたところ写真のように凍ってしまったようです。
その後、投稿者さんは気の毒な菜の花をペペロンチーノに使って、おいしく食べたといいます。
投稿に対し、「氷漬けにされる魔法にかかったみたい」「現代アートかな?」「声に出して笑いました」と反響が上がりました。
菜の花を水に浸けておく時は、凍らないように注意したほうがいいですね!
[文・構成/grape編集部]