「無限に食べられる」「手がとまらない…」 キッコーマンおすすめのトウモロコシの食べ方とは?
公開: 更新:
ファスナーが布をかんだ… 企業直伝の解決策に「これなら間違いない」上着やズボンなどのファスナーが、周りの布をかんで動かなくなってしまったことはありませんか。ファスナーが動かなくなってしまった時は、無理やり動かすことはやめましょう。YKKが適切な対処法を紹介してくれています。
寒い時期は浴槽にお湯を残して! 理由に「驚き」「そんなメリットが…」冬の給湯器トラブルで多い『凍結』。予防するためには、お風呂の浴槽に水を残しておくのがおすすめです。どのような仕組みで凍結を予防できるのか、メーカーのウェブサイトより解説します。
- 出典
- kikkoman.jp
優しい甘さが特徴の夏の味覚、トウモロコシ。
そのままゆでて素材の味を楽しむのもいいですが、ひと手間加えると無限に食べたくなる味になることをご存じですか。
キッコーマン株式会社(以下、キッコーマン)のInstagramアカウントは、ひと味違った焼きトウモロコシのレシピを紹介しています。
『ガリバタチーズ焼きとうもろこし』
紹介したのは、『ガリバタチーズ焼きとうもろこし』のレシピ。
名前を聞くだけで、食欲がわいてきそうですね…。
キッコーマンによると、ビールのお供にはもちろん、子供も喜ぶこと間違いなしの1品だといいます。
【材料】
・トウモロコシ 1本
・サラダ油 小さじ1
・バター 10g
・黒コショウ(あらびき) 少々
・粉チーズ 小さじ1
【A】
・『マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん』 大さじ1
・『キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ』 小さじ2
・おろしニンニク 小さじ2ぶんの1
まず、トウモロコシは皮をむいてラップで包み、600Wの電子レンジで3分ほど加熱します。
粗熱がとれたら、トウモロコシを寝かせて3等分の長さに切ります。
それから、切り分けたものを立てて、それぞれ縦に4等分に切りましょう。
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱したら、トウモロコシを実の部分を下にして並べ、焼き色が付くまで焼きます。
混ぜ合わせた【A】を加えて全体に絡めたら、バターを加えて溶かし絡め、黒コショウを振りかけましょう。
器に盛り付け、粉チーズをかけたら完成です!
ニンニクでパンチを効かせた甘辛ダレに、バターと粉チーズのコクをプラスすることで、無限に食べたくなるやみつきな味に仕上がるのだそう。
トウモロコシはレンジにかけてから調理するため、火を使う時間が短く済むのも嬉しいですね!
手がとまらなくなりそうなレシピに、「試したい!」との声が続々と寄せられています。
・子供に「焼きトウモロコシを食べたい!」といわれていたので、作ってみたいです!
・おいしそう!コーンが大好きなので、無限に食べます。
・家にちょうどトウモロコシがあるので、夕飯にチャレンジしてみたい!
トウモロコシのひと味違う楽しみ方。気になる人は試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]