trend

出かけようとした男の子に父親が…? 結末に、胸がジーン

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「暖かいってこういうことなんだな」

そんなひと言とともに、小学生時代の思い出を描いた漫画をTwitterに投稿したのは、漫画家の仲曽良ハミ(@nakasorahami)さん。

両親と姉の4人家族だった仲曽良​さんは、冬の寒い日に出かけようとした際、家族からあることをされたそうです。

外に遊びに行こうとする仲曽良さんに対し、父親はニット帽、母親はマフラーを貸してくれたのです。

さらに、下校途中の姉には、ピンクの手袋を貸してもらったといいます。

きっと家族それぞれが、「今日は寒いから防寒させなきゃ」「風邪を引いてしまうかも…」と、仲曽良さんの身を案じた結果でしょう。

家族の愛ある行動で、仲曽良さんは身も心もポカポカになったのでした。

作品には、さまざまな感想が寄せられています。

・素敵な家族に囲まれて過ごされてきたのですね。こういう家庭だと、子供もすくすく育つんだろうな。

・似たような気遣いを全部はねのけた記憶が…。おばあちゃんがわざわざ編んでくれた帽子だったのに。タイムマシンで自分を叱りに行きたい。

・家族みんなが優しくて、心が温まる。自分の幼少期を思い出して、涙が出ました。

子供の頃、当たり前のように受け取っていた家族からの愛情は、大人になって振り返った時、より一層大きいものに感じるでしょう。

家族の思いやりと優しさに、胸がいっぱいになりますね。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

「わぁああ!ロウソクが倒れた!」 慌てて火を消すと?「買っておいてよかった」お盆や年末年始などに、祖父母の家に顔を出す人は多いでしょう。祖父母の家には、先祖を祀った、仏壇が置かれていることがあるかもしれません。漫画家の岡野く仔さんは、1人の女性が、母親を連れて祖母の家を訪れた際のエピソードを漫画に描きました。

こんでんえいねんしざいほう(@hiroju5555)さんが投稿した、アサガオの写真

母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!

出典
@nakasorahami

Share Post LINE はてな コメント

page
top