派手な見た目で怖そうなギャル 実は『意外な趣味』があって…? 「心が温まる」
公開: 更新:

©岡野く仔©EPOC/講談社

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。
話したことがない人の『印象』は、ほとんどが見た目の雰囲気で決まります。
顔つきやファッション、仕草から「この人はこんな人なのかな」と、予想をするものでしょう。
しかし、実際に接してみないと本当の性格は分かりません。自分とは相性が悪いと思っていた人でも、中身を知れば急に仲よくなることがあります。
陰キャ女子高生が、ギャルの『意外な秘密』を知り?
漫画家の岡野く仔さんが描く『ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア』は、一見正反対に見える女子高生2人が、あるものをきっかけに急接近するお話。
お互いのことをよく知らなかった2人が、近付くことになったきっかけとは…。
隣のギャルがすごく気になる
手芸部に所属する、真面目な女子高生・菜々子の隣の席には、派手な見た目で性格がきつそうなギャル・美守座(みもざ)が座っていました。
美守座のことを怖いと思っていた菜々子でしたが、ある日の授業中に、彼女の『意外な趣味』を知ってしまいます。
©岡野く仔©EPOC/講談社
美守座の意外な趣味とは、『シルバニアファミリー(以下、シルバニア)』で遊ぶこと!
シルバニアは幼い子供向けのオモチャだと思われがちですが、コレクション性があったり、自分好みのアレンジを楽しむことができたりする点から、老若男女を問わず人気があります。
派手で近寄りがたいと思っていた美守座にシルバニアという趣味があり、純粋でかわいらしい一面があることを知った菜々子は、親近感を覚え始めました。
そんな中、菜々子が教師の説教に怯える美守座を助けると、お礼にオモチャのケーキを渡されます。
以降、菜々子と美守座の距離は、急激に縮まるのですが…。