派手な見た目で怖そうなギャル 実は『意外な趣味』があって…? 「心が温まる」
公開: 更新:

©岡野く仔©EPOC/講談社

「日本人形を海底に捨てたのに…」 ゾッとすると思いきや、ちょっぴり嬉しい結末とは?2025年9月20日、漫画家のレバ美(@rebami2020)さんは、『呪いの人形』を題材にした漫画をXで公開。ある女性が持っている人形は、何度捨てても同じ場所に戻って来るそうです。そこで、「今まで以上に厳重に捨てよう」と決心した女性が向かった先は…。

見た目が怖そうな警察官 女子高生が「写真撮っていい?」と頼んだら…【まさかのオチ】安全な社会を維持するために、パトロールしたり、防犯指導をしたりする警察官。職務をまっとうする姿を見て、「かっこいい」と思ったことが一度や二度はあるかもしれません。そんな警察官に焦点を当てた漫画を描き、たびたび注目を集めているのは、漫画家の山崎ハルタ(@harutan044)さんです。
話したことがない人の『印象』は、ほとんどが見た目の雰囲気で決まります。
顔つきやファッション、仕草から「この人はこんな人なのかな」と、予想をするものでしょう。
しかし、実際に接してみないと本当の性格は分かりません。自分とは相性が悪いと思っていた人でも、中身を知れば急に仲よくなることがあります。
陰キャ女子高生が、ギャルの『意外な秘密』を知り?
漫画家の岡野く仔さんが描く『ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア』は、一見正反対に見える女子高生2人が、あるものをきっかけに急接近するお話。
お互いのことをよく知らなかった2人が、近付くことになったきっかけとは…。
隣のギャルがすごく気になる
手芸部に所属する、真面目な女子高生・菜々子の隣の席には、派手な見た目で性格がきつそうなギャル・美守座(みもざ)が座っていました。
美守座のことを怖いと思っていた菜々子でしたが、ある日の授業中に、彼女の『意外な趣味』を知ってしまいます。
©岡野く仔©EPOC/講談社
美守座の意外な趣味とは、『シルバニアファミリー(以下、シルバニア)』で遊ぶこと!
シルバニアは幼い子供向けのオモチャだと思われがちですが、コレクション性があったり、自分好みのアレンジを楽しむことができたりする点から、老若男女を問わず人気があります。
派手で近寄りがたいと思っていた美守座にシルバニアという趣味があり、純粋でかわいらしい一面があることを知った菜々子は、親近感を覚え始めました。
そんな中、菜々子が教師の説教に怯える美守座を助けると、お礼にオモチャのケーキを渡されます。
以降、菜々子と美守座の距離は、急激に縮まるのですが…。